090-2954-1895

セラピスト紹介

はじめまして。

 

アロマとリンパのサロン サラ、アロマセラピストの佐藤です。

 

 

福島市飯坂町平野でプライベートサロンをしております。

 

今まで、累計3000人以上のお客様を施術させていただきました。

 

今日は、セラピストとしての考え、今までの経緯や自分自身のことなどをお話しします。

 

 

【セラピストとしての考え】

 

お客様の”疲れを取り、エネルギーを蓄え、生活の質を上げる”ことがアロマセラピーの役割だと考えます。

 

心のストレスも落として、元気復活していただきます!

 

 

 

【経緯】

 

サラを始めたのは、ドラマチックな理由ではなく、失業中になんかないかな~と仕事を探していたところ、こういう仕事があるんだと、興味を持ったのがきっかけです。

 

大勢でわーわーやるのが苦手な性格で、友人とも一対一や少人数で会話するのを好みます。

 

そんな性格も、セラピストに合っているのかな~なんて思います。

 

 

さて、この仕事に興味を持ってからの私の行動は素早かったです。

 

習えるところを探し、宮城県へ、ほぼ毎日通いました。

 

リンパマッサージを習得し、友人知人の身体を借り、練習を重ねてサロンをオープン。

 

 

今も手作り感満載のサロンですが、当時お茶していただくテーブルは、実家から持ってきた和裁用のローテーブルに自分でペイント、椅子ではなく座布団でした。

 

「洗練されているとは言えないけど、すごく落ち着く。」と、恩師からの言葉が嬉しかったのを覚えています。

 

写真に撮っておけばよかったな~。

 

 

今のテーブルはこれ。

 

IMG_4358.jpeg

 

 

広告に出して間もなく、お客様に来ていただくようになりました。

 

初めはリンパマッサージのみ、今のようにお話しを伺ってから施術に入るというより、すぐ施術というような感じでした。

 

 

その内、「サラに来た日はよく眠れる。」

 

「整体やもみほぐしより、効果が長持ちする。」などという声をいただくようになります。

 

 

アロマだから?オイルトリートメントだから?

 

疑問を解消したいのと、メニューを増やしたいのもあり、アロマセラピーを習いに仙台へ。

 

 

内分泌系、自律神経系に働きかけ、免疫力を上げる・・内側から変わるアロマセラピー独特のよさを学びます。

 

 

リンパマッサージと、アロマトリートメント、両方の技術を習得したのでメニューを二つにしました。

 

 

ここから、迷いの時代へ入ります。

 

リンパをやりながら、アロマの手技もいれると、もっとほぐれるから、ちょっと入れてみたり、アロマをやりながらリンパの手技も入れてみたり。

 

どっちつかずになり、お客様も混乱、私も混乱滝汗

 

 

自分がほんとうにやりたいことを問います。

 

流れ作業のような施術はしたくない!!

 

お客様によくなっていただきたい!!

 

 

お一人のお客様にかける時間を増やしました。

 

使うタオルの数も増やしました。

 

じっくりとお客様と向き合い、私がもてる技術を惜しみなく使うことにし、メニューをアロマリンパトリートメント一本にしました。

 

ゴリゴリほぐす手技から、気持ち良くほぐれる施術に改良。

 

 

そして昨年、睡眠ドライヘッドスパを導入しました。

 

睡眠ドライヘッドスパは、身体に触っていないのに、全身が温まります。

 

 

副交感神経だ!

 

今まで、もわんと理解していた副交感神経の働きにピントが合った瞬間です。

 

 

アロマリンパトリートメントを更に気持ちいい、優しいタッチのみに方向転換しました。

 

副交感神経を最大限に働かせる施術です。

 

副交感神経は、消耗した体力の回復をはかり、エネルギーを充電する場合に働きます。

 

結果、ゴリゴリほぐしていた時よりコリがほぐれ、驚いています。

 

 

サラにいらしたら、ゆっくりしてくださいね。

 

o3236244514415474009.jpg

 

お客様お帰り後のサラ。

 

 

更年期やPMS、子育て中、忙しさやストレス・・体や心を辛いままにしていませんか?

 

施術で”楽になれる”ということを知っていただきたいです。

 

心を込めて施術させていただきます。

 

 

アロマとリンパのサロン サラ

 

アロマセラピスト

 

佐藤 咲子

 

 

(公)日本アロマ環境協会アロマアドバイザー

 

(公)日本アロマ環境協会アロマインストラクター

 

(公)日本アロマ環境協会アロマセラピスト

 

 

趣味:お香作り、DIY、花を育てる、陶芸


好きなドラマ:昨日何食べた、ボーンシリーズ、グッドドクター(アメリカ)

 

好きなyoutube:見る前に跳べ、ヴィヴィちゃんねる、中川家

好きな季節:新緑の5月

好きな場所:猪苗代

好きなファッション:リネンの服、楽な服、楽な靴


毎日食べているもの:オートミール&とろけるチーズにアーモンドミルクをかけて、チンしたもの


毎日飲んでいるもの:コーヒー、渋めの赤ワイン

 

ほぼ毎日やっていること:youtubeを観てストレッチ

 

挫折してまた始めたこと:英語の勉強


好きな動物:心優しい犬、しゃべるインコ