インフォメーション
2022-06-24 18:49:00
夏仕様に模様替え~暑さ対策!
こんにちは、サラの佐藤です。
天気予報を見て・・・暑くなりそうですね~・・・すだれを取り付けました。
毎年夏は各窓とベランダにすだれを下げます。
去年、ベランダ用、西窓用と書いてしまったので、今年は楽でした。
いつも吊るす場所を間違え、あっちこち動かしていたのです。
去年の私を褒めてあげたい。
暑い日が続くようなので、水分や冷たいものの摂りすぎで胃腸が弱らないように、エアコンや薄着で冷やさないように注意しましょう。
私も!
サロンは、おおむね28度設定にしています。
寒い時、暑い時は、我慢しないで何度でも教えてください。
調整します。
足が火照る、疲れが溜まった時は、サラで深い休息が◎
自律神経を整えて、スッキリ流しましょう。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-06-21 15:20:00
梅雨の疲れにオススメな3つの理由
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
カシワバアジサイをたくさんいただき、華やかです。
紫陽花の季節ですね~。
さて、紫陽花や植物が生き生きする梅雨ですが、人間は調子を崩しがち。
暑さに慣れない体に、じめじめ高湿度。
疲れと、むくみがダブルでやってきます(´_ゝ`)
サラの施術は、梅雨の疲れ撃退にいいのですよ♪
その1、睡眠ドライヘッドスパで副交感神経が働きます。
「不思議。あったかいです。」と、サラ初めてのKさま。
睡眠ドライヘッドスパ後に全身が温まって、なんで?と思われたそう。
サラでは、睡眠ドライヘッドスパ⇒アロマリンパトリートメントの順で施術します。
まだ体を触っていないのに、身体が温まるのは、リラックスした時に働く、副交感神経がオンになるからだと思われます。
副交感神経が働いている時は、末梢血管が拡張します。
温かくなるわけですね(*^^*)
2、アロマリンパトリートメントでも副交感神経が働きます。
C触覚繊維という神経線維に働きかけるように、ゆったり優しい圧で施術します。
オキシトシンやβ-エンドルフィンなどのホルモンが出て、自律神経が整います。
自律神経に働きかける施術は、整体やもみほぐし、エステ、強い圧のアロマやリンパトリートメントと一番違う点だと思います。
「こういう感覚初めてです。いままで、もみほぐしも、エステもアロマも色々行ってたんですが。」
「ゴリゴリ強いわけじゃないのに・・。」と、先程のKさま。
ほぐれたのわかりますか?
「ほぐれました。」
優しい圧なのにほぐれるのが不思議だとご感想をいただいております。
『副交感神経は、消耗した体力の回復をはかり、エネルギーを充電する場合に働きます。(アロマテラピーコンプリートブック参照)』
3、アロマリンパトリートメントで流します。
むくんで硬くなったふくらはぎは、筋肉を動かしてから流します。
梅雨は、体内に水分を溜め込みがち。
まだ暑さに慣れない体で汗が上手くかけない、湿度が高くて汗が蒸発しにくくなる、自律神経のバランスを崩し血流が悪くなるetc.
スッキリ流しますね♪
梅雨に疲れるあなたも、サラで施術を受けてみませんか?
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-06-17 16:33:00
貴女も癒しの休日はいかが?
こんにちは、サラの佐藤です。
先日、階段の所でネコに呼び止められました。
飼い猫か野良猫か不明です。
後ろ髪を引かれましたが、情が湧くといけないので会話を短く切り上げて部屋に戻りました。
飼い猫だといいなあ。
さて、サラ3日目のWさまにお越しいただきました。
受けていただいたのは、<6月限定>だるさ・むくみ流してスッキリ120分&セルフオイル講座付クーポン。
『副交感神経を働かせたいので、ヘッドスパ中の会話は控えさせていただきます』とお話ししてからスタートしました。
睡眠ドライヘッドスパ中は特に、脳に休んでもらいたいのです(*^^*)
「深く呼吸が出来る気がします。」とヘッド後のWさま。
施術は、睡眠ドライヘッドスパ⇒背面のアロマリンパトリートメント⇒表面のアロマリンパトリートメントと続きます。
仰向けになって「ふわふわ雲の上に寝ているみたいです。」とのこと。
気持ちよさそうですね~。
お疲れの腕もほぐします。
施術後はセルフオイルを作っていただきました。
使った精油は、グレープフルーツFCF、ラベンダー、ローズマリー、カルダモン。
いい香りでしたよ♪
「幸せな休日でした~。」とお帰りに(*^^*)
貴重な休日にご来店ありがとうございました!
あなたも幸せな休日をサラで過ごしませんか?
心を込めて施術させていただきます。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-06-16 14:08:00
結界を張る~つらつら思うこと
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
「(仕事で)ある人と会う日に、決まって身体の調子が悪くなるんです。」と先日ご来店のKさま。
心優しいKさま、気持ちというより先に身体に表れるそう。
”気”を下げる人っていますよね?
特別嫌なことを言われなくても、不機嫌な態度だったり。
ま、自分も下げる側に回ることもあると思うのですが(^-^;
エネルギーが満ちている時は、『嫌なことでもあったのかな?』なんて、切り離して考えられます。
無い時は・・・気持ちがダダ下がります。
スピリチュアルなことはわかりませんが、植物には”いい気”が出ている感じがします。
風通しのいい部屋、日差しが射し込む部屋も、”いい気”
サンキャッチャーも♪
精油の香りもそうですね(*^^*)
心身が元気な時は、自然と通気性のいい結界を張っている気がします。
いい気は通して、悪い気は跳ね返す、バリアというか。
元気がない時は、バリアが薄くなっていると思うんです。
Kさま、例の方に会う当日、時間休を取ってサラにお越しになりました。
元気をチャージしてお帰りに(*^^*)
結界、しっかり張れたハズ。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-06-15 16:14:00
足がむくむ!足首スッキリ♪~福島市からご来店
こんにちは、サラの佐藤です。
消費期限が切れたベルガモットの精油、蓋を開けて部屋に置いておきます。
結構香ります(*^^*)
さて、2ヶ月ぶりのKさまにお越しいただきました。
調子を伺うと、「足首が寝起きカチカチで滞っています。」
「気候がダメで頭痛くなるし、気持ちも落ちます。」とのこと。
梅雨時期は、むくみやすくなるし、気圧の変動が辛いですよね。
施術は、睡眠ドライヘッドスパ&全身120分を受けていただきました。
精油は、華やかな気持ちになるローズ、巡りをよくするサイプレス、パインにラベンダーを合わせました。
硬い首の後ろを入念にほぐします。
Kさま、頭を触る前にスヤスヤお休みに(^^)
膝の裏がパンパンで、足首、ふくらはぎが硬くなっています。
しっかり動かしてから流します。
施術後、「足軽いです。足首、軽いです!」
「下が辛くて、パキパキしてたんです。」
「滞ってたんですね~。」とKさま。
軽くなってよかったです(*^^*)
ところで、背中柔らかいんですけど!
「テレビ観ながら、肩甲骨を寄せてたんです。」と、腕を後ろにパタパタ、実演していただきました。
ほー、いいですね。
どうしても前かがみになるので、逆の動きを取り入れてみたそうです。
体に努力の跡が表れています(^^)
良い習慣も悪い習慣も出るんですよ。
梅雨にむくむあなたも、サラで全身流しませんか?
セルフオイル作り講座もご用意しております。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。