blog
2022-08-31 12:01:00
50代女性の平均6時間36分~ゆるめて睡眠改善♪
こんにちは、サラです。
最近パソコンで本を読むことが増えました。
時代のしっぽの先っちょにつかまっている気分です。
さて、2020年国民生活時間調査によると、50代女性の睡眠時間は、最も短く6時間36分!
更年期で大変な方が多いと思うのに、一番働いていらっしゃるんですね。
現実的に睡眠時間を確保するのが難しい?
それとも、眠れなくなってしまった?
どちらにせよ、睡眠は基本!体は悲鳴を上げています。
そんながんばっている50代女性のクーポンを作りました。
施術は、アロマフェイシャル+アロマリンパ120分。
しっかり副交感神経が働くように、トリートメントします。
体と心の緊張を解いて、睡眠の質をあげましょう!
10年後の自分のために、あなたも今からケアしませんか?
※こちらのクーポンは、初めての方も2回目以降の方も、はラインからご予約いただくと、13300円でうけていただけます。
ラインのご登録は、ホームページからお願いいたします。
https://aromasara.com/free/reservation
☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-08-30 17:14:00
ああ、楽しかった(*^^*)~福島市からご来店♪
こんにちは、サラの佐藤です。
朝晩涼しくて・・寒いくらい?、前よりよく眠れるようになりました。
ちょうどいい所で、気温、止まってくれないかな~。
さて、10年以上前から、年1、2回ご来店で、数か月前から毎月ご来店のYさまにお越しいただきました。
普段駐車場で車は、なるべく遠い場所に停めるそうです。
私は、なるべく近い所に停めます(^^;
調子を伺うと、「朝、冷えるようになってから、左足が・・・」
痛いんですか?
「ん~、違和感があります。足が重い。」とのこと。
朝、違和感があっても、動いている内に、だんだん解消するそうです。
精油は、温まるようにブラックペッパー、パイン(松)にラベンダーを合わせました。
ラベンダーはなんでも纏めてくれるし、リラックスするし、鎮痛効果も期待できるし、よく使います。
施術は、アロマリンパトリートメント90分を受けていただきました。
太もも脇とお尻の下が固くなっています。
柔らかくなるように動かします。
施術後、「軽くなった、足!」
「(首肩を指しながら)この辺、すっきりした。」とYさま。
よかったです(*^^*)
お茶はお任せで、カモミールやレモングラスのハーブティーをお召し上がりになりました。
玄関で、「ああ、楽しかった♪」とお帰りに。
すごく嬉しいです。
スッキリされて、楽しかったと感想をいただけて、手を合わせたい気持ちになりました。
いいお客様がたくさんいらっしゃいます(^^)
あなたもサラにいらっしゃいませんか?
☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-08-30 15:06:00
【個人サロンの皆様へ】~知恵をお貸しください。
こんにちは、サラの佐藤です。
個人サロンの皆様へ。
これを読んでいる方がいらっしゃるかどうか、わかりませんが、いらっしゃることを祈って。
そして、力を貸していただければ・・・お願いいたします。
先日、無断キャンセルがありました。
電話、メールは無視されていましたが、
『法的措置等を検討します。』とメールしたところ、”明日と間違えていた”と返信が。
『では、明日の12時までにキャンセル料を支払いに来ていただけますか?』とメールしたところ、返信はなし。
当日は、来店されず、電話をしても切られ、メールをしても無視されました。
個人でも少額訴訟ができることをネットで調べました。
しかし、住所がわからず。
ホットペッパービューティーさまに、確認したところ、弁護士や警察などの公的機関から開示要望がないかぎり、教えられないとご回答がありました。
弁護士はさすがにお金がかかりすぎます。
警察に相談できる案件?
ネットで調べたら、12万円程度で、住所を調べてくれるところがありました。
それだけお金がかかっても、今対処したほうがいいのかなあとも思います。
正直なところ、もう、泣き寝入りはうんざりしてます。
個人サロンのみなさまは、どう対処されていますか?
いい解決策や対策があれば、お知恵をお貸しください。
サラ
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-08-28 09:14:00
肩こりvs副交感神経~自律神経を整える
こんにちは、サラの佐藤です。
お風呂に入ろうと思ったら、空っぽでした。
夏だからゆるします・・自分。
栓、してませんでした。
さて、自律神経が乱れたなあと思うときは、どんな時ですか?
なんとなく調子が悪い時?
肩こりも関係するんですよ。
*******
私たちの身体には、自律神経という神経があって、無意識のうちに緊張とリラックスのバランスをとっています。
ストレスによって自律神経のバランスが乱れると、常に緊張している状態となり、末梢血管が収縮します。
すると血流が悪くなって、肩こりや腰痛を感じるのです。(日本アロマ環境協会HPより抜粋)
*******
では、末梢血管が広がるときに働く神経はなんでしょう?
正解です!
副交感神経。
副交感神経が働くと、末梢血管が広がって、血流がよくなります。
すると、痛み物質が運ばれ、筋肉に栄養が行き渡りやすくなります。
肩こり、改善しそうでしょう?
力ずくでコリをほぐしても、副交感神経は働きません。
一時的に楽でも、すぐもとに戻るのはそのためだと考えます。
サラのアロマリンパトリートメントはゆったり優しい圧で、副交感神経に働きかけます。
そして、もっと働くのが、睡眠ドライヘッドスパ。
睡眠ドライヘッドスパ後は、個人差で程度は違いますが、ボディのみを施術するより体が温まります。
そして、そして、最近発見したのが、アロマフェイシャル。
睡眠ドライヘッドスパより、体が温まります。
「(電気毛布)スイッチ入ってないですよね?」と、アロマフェイシャル&アロマリンパ120分を受けていただいたYさま。
入れてないですよ!
アロマフェイシャルは何年も前からメニューにあるのですが、ボディの後に施術していました。
だから、施術後「温まった」と感想をいただいていたのは、ボディのアロマリンパトリートメントのせいだと思っていたんです。
まさか、顔だったとは!
先月末から、アロマフェイシャルを先に施術するようにしました。
予想以上の効果です!
一度受けてほしいです(*^^*)
あなたも副交感神経をオンにするサラの施術で、体の中から辛い肩こりを改善しませんか?
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-08-27 15:35:00
時間の範囲内で精一杯やります!~葛藤した結果
こんにちは、サラの佐藤です。
水耕栽培したいたレタスを片付けました。
やっぱり、土栽培がいいですね。
さて、毎月ご来店のYさまにお越しいただきました。
ご予約いただいていたのは、アロマリンパトリートメント70分。
調子を伺うと、「一日中、足の奥が痛くて重だるい。」
「左肩甲骨周り全体と、右の肩こり。」とのこと。
以前、足の神経を損傷したことがあり、季節の変わり目と、冷えによるものかもしれないそう。
どんな格好で寝てますか?
「上は半そでで、下はハーフパンツです。」
寝ている途中で肩が冷えるのを感じるとのこと。
バスタオルを肩にかけるといいですよ。
暑くなくて冷えを防げます。
それと、長ズボンにしましょう。
精油は、温まるようにブラックペッパー、マージョラムにラベンダーを合わせました。
左の太ももが張って、右より少し冷えています。
多めに動かします。
首の後ろと後頭下筋群がパンパンです。
優しくほぐしていきます。
施術後、『70分では、ここまでで精一杯です。首の後ろと、後頭部下のほうが、かなりこっていますので、たまに長いコースを受けることをお勧めします。』と、お伝えしました。
【アロマリンパトリートメント90分】は、ドライで首の後ろ、顔周りを施術してから、アロマリンパトリートメントの施術をします。
最後のほうに、オイルで首をもう一度施術するので、首が70分よりほぐれます。
【アロマフェイシャル30分とアロマリンパトリートメント70分】は、先に首を一度オイルで施術してから、最後にまたオイルで施術しますので、70分よりは、首がほぐれます。
次回、アロマフェイシャル30分とアロマリンパトリートメント90分をご予約いただきました。
以前の私は、肩も足も辛いお客様が70分コースだと、内心愕然としたものでした。
この時間内でどうやってほぐそう、と。
気もそぞろで、お客様のお悩みをお聞きするのも上の空。
完璧に100%を目指していたのです。
今は、時間内でできることを精一杯しようと考えております。
どのコースを選んでいただいても、お客様のお話は真摯に聞きます!
あなたもサラで一度施術を受けてみませんか?
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。