blog

2020-12-23 16:07:00

全然おぼえてない!~先行リリース、睡眠ドライヘッド

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

ストレートネックで肩こりしやすい体です。

冷えは大敵。

昨日、ふと思いつき、スヌードをして寝てみました。

温かくて、いいかも♪


さて、常連のSさまに、アロマリンパトリートメント60分の後に、先行リリースでドライヘッドスパ50分を受けていただきました。

DSC_1787ヘッドkura.jpg

終わって、開口一番、

「イビキかいてたでしょう。」とSさま。

みなさん、そうですので、お気になさらないでください(^^)


お着換えの後に、

「全然覚えてない。深く寝てたんだね~。夢の中だった。」

「どこさわられたか、全然わかんなかった。頭やったんでしょ?」


はい、メインで(^^;

「首までは覚えてたんだけど。」

と、ご感想をいただきました(*^^*)


リラックスしていただいたようで、ホッとしました。


ドライヘッドスパの本格導入は1月からです。

・オプションで50分6000円

・ドライヘッドスパ(足浴、肘下、膝下、デコルテ付)70分8000円


ご用意しました。


あなたも受けてみませんか?

とにかく、気持ちいいです♪


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2020-12-20 16:17:00

アロマ香る♪睡眠ドライヘッドスパ70分の内容(1月導入予定)

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

今年、雪かきの順番、横方向から縦方向にチェンジしました。

足で踏み固めないようにする作戦です。

わかるかしらん?

それにしても、難儀です(´_ゝ`)


さて、昨日お伝えした睡眠ドライヘッドスパ、とにかく頭が疲れている、体より頭の疲れを取りたい方に、ドライヘッドスパメインのコースを導入します。(1月からです)

☆目的は、脳を休めること。

ゆっくり寝ていただきます♪


手順をご説明しますね。

1、足湯で温まっていただきます。

2、冷たくなりがちな足裏~膝までアロマトリートメント。

 

DSC_1603.jpg

 

3、手~肘までアロマトリートメント。

 

DSC_1645 あかるい.JPG

 

4、アロマの香りを一番感じるデコルテもオイルで施術します。

 

DSC_1679デコルテ.jpg

ここまでは、脳を休める下準備です。

アロマの香りに包まれて、徐々に緊張が解けていきます(^^)


5、最後にメインの頭をたっぷり施術します♪

DSC_1787ヘッドkura.jpg


脳が疲れている、考え事が止まらない、目が疲れている、そんな時に受けていただきたいコースです。

お楽しみに♪


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2020-12-19 17:33:00

予告♪今話題の睡眠ドライヘッドスパ1月導入します!

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

アボカドが好きで、ワサビ醤油和えが定番ですが、明太子とマヨネーズで和えてみました。

美味しいです!

アボカド、初めて食べた時は衝撃だったな~。


さて、ドライヘッドスパを習得してきました。

頭がガチガチに硬いお客様が多くて(=首肩こりも。)、以前からヘッドの長いコースをいれたいなあと考えていたのです。

世の中には色んなヘッドスパがありますが、習いに行ったところは大正解でした♪


特長その1、癒し効果抜群♪

サラではもちろんアロマと合わせます。

相乗効果を想像したら・・・私が受けたい!!


その2、興奮した自律神経を整えリラックス♪

体を使っていないのに、なぜか疲れることってありません?

 

自律神経が緊張して疲れさせてしまうのです。

頭からの刺激は瞬時に脳に伝わるから、自律神経もリラックスするんですよ~。



その3、気持ちいい眠りで脳疲労改善♪

眠っていただきます(^^)

施術中は、お客様の脳を休めるため、おしゃべりは控えますね。

DSC_1787ヘッドkura.jpg

 

その4、頭皮から筋肉をゆるめて肩こり、首こり改善♪

グイィ~~っと筋膜を伸ばしてカチカチの頭を柔らかくします。


その5、眼精疲労が和らぎます♪

視神経、目のツボを刺激して疲れを取ります。


コースは、全身のアロマリンパトリートメントにドライヘッドスパをプラスしたコースと、ドライヘッドスパメインのコースを予定しております。

お楽しみに♪


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2020-12-14 12:02:00

心を安定(^^)精油パチュリ♪~福島市南中央からご来店

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

先日ものすご~く久しぶりに猪苗代に行ってきました。

初めてのカフェは、窓から見る風景が素敵で、フレンチトーストも美味しくて、大満足でした(*^^*)

IMG_2952.JPG


IMG_2953.JPG
den.en cafe さん。


さて、今日は、精油を選ぶ様子をご紹介します。

毎月ご来店のYさまに今日の調子を伺いました。

「年末忙しくて、ワタワタします。」

「年末で忙しいからか、負のオーラを受けてて・・。」


イライラしている方々のマイナスな感情を受けてしまっているそう。


そうことありません?

不機嫌な人と接して、自分の気分が下がってしまうこと。

私はあるな~。

自分も巻き散らさないように気を付けよう滝汗​​​​​​​


選んだ精油

・パチュリ1滴~心を落ち着かせてくれます

・ローズウッド2滴~Yさまがお好きな精油

・フランキンセンス1滴~浄化を期待して♪

・ラベンダー2滴~Yさまがお好きな精油で、全体を纏めてくれます


沢山の精油から選びますね。

 

IMG_2526.jpeg

まずは、精油瓶から、そしてマカダミアナッツ油と合わせて手に取って嗅いでいただきます。

 

IMG_2778 (1).jpeg

「私、こういう香りが好きです(*^^*)」

「フランキンセンス、クリスマスっぽくていいですね。」
とYさま。

フランキンセンスは、キリスト誕生の時の貢ぎ物の1つ。

古くから、宗教儀式や祈祷に使われた精油です。


受けていただいたのは、心が喜ぶアロマケア120分(ボディ90分、フェイシャル&ヘッド30分)。

「頭押されたの気持ち良かったです。顔から急に眠くなりました。」とご感想をいただきました(^^)


自然の香りが好きなあなたも、精油を使ったアロマリンパトリートメントを受けてみませんか?


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2020-12-09 10:51:00

12月のスペシャル4つ♪

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

今年は消毒関係グッズが増えたので、収納箱、棚?を作りたいなと思っています。

今は、隙間に隠して収納してます。

細々したものの収納って、どうしてます!?


さて、今日は、12月のスペシャルを4つ、ご紹介します。

その1、久しぶりにティートリコのお茶を買いました。

IMG_2971.jpeg

ドライフルーツとハーブのお茶で食べられるんですよ。

気分が上がりますキラキラ


その2、バラの花びら入り足湯です。

IMG_2951 (1).jpeg

 

優雅な気分に浸ってくださいラブラブ


その3、心が喜ぶアロマケア、今月のフェイシャルオイルは、ローズ&ネロリ、ラベンダー&カモミールです。

 

IMG_2966.jpeg

 

香りが素晴らしい音譜


その4.ツリー飾りました。

IMG_2968.jpeg

サラ定番のツリーですウインク



あなたも、サラで今年の疲れを取りませんか?

アロマの香りに癒されて頑張った2020年を締めくくりましょう♪


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します覧くださいませ。