blog
2022-10-12 08:39:00
効果がぜんぜん違う~コロナ禍中に改善した2点
こんにちは、優しいタッチでコリをほぐすアロマセラピストの佐藤です。
猪苗代に10年以上毎年行くお蕎麦屋さんがあり、いつも頼むのは天ざるそば。
もはや他のメニューが頼めなくなっています。
さて、コロナ禍で新しく加えた施術が、睡眠ドライヘッドスパ。
サラの施術は、大きく変わりました。
変わった2点をお話しします。
1、首が以前よりずっとほぐれるようになった。
肩こりの方が、首が凝っているのに気づいたのは、何年も前。
しかし、リンパトリートメントもアロマトリートメントも、首を”ほぐす”施術は、入っていませんでした。
首はデリケートな部分で、下手に圧をかけられると痛いし、危険・・どうやってほぐしたらいいかが課題でした。
コロナ禍で習いに行った睡眠ドライヘッドスパが大きな転機になります。
タオルを挟んで、首をほぐす施術を習得!
薄いタオルを使うので、しっかりコリを捉え、動かし、ほぐすことができます。
首はタオルを挟んだ施術でほぐし、オイルを使った施術で流します。
☆ホットペッパービューティーに掲載中のクーポンには、すべて首をほぐす施術と流す施術が入っています。
2、副交感神経に注目することになった⇒温まるし、ほぐれる!
これも、転機は睡眠ドライヘッドスパ。
アロマリンパトリートメントのみでも、”温まった”とご感想をいただくことはありました。
筋肉を動かしたり、血流改善のツボを押したりするので血流がよくなると思っていました。
しかし、画期的に違ったのが、睡眠ドライヘッドスパ。
睡眠ドライヘッドスパの後は、お体が温まるのを発見!!
えっ!?体を触っていないのに!?
そうです、頭の施術で副交感神経が働くので、全身が温まるのです。
外からの刺激(もむ、押す)より、神経のほうが効果があるんですね~。
神経に注目した私は、アロマフェイシャルを先に施術することにしました。
まさかの、顔で全身が温まります!
お体の施術も副交感神経が働く手技を増やしました。
結果、揉んだり圧をかける施術を多くするより、コリがほぐれるようになったのです。
120分コースには、改善した2点がしっかり含まれています。
全然違いますよ。
あなたもサラの生まれ変わった施術を受けてみませんか?
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-10-11 15:01:00
【初ご来店】この辺(首肩)に乗っていたのが取れた!
こんにちは、優しいタッチでコリをほぐすアロマセラピストの佐藤です。
プリンターとパソコンを無線で繋ぎました。
ふ~~っ。
説明書を読まないから、時間がかかります。
結局読むことに(^^;
さて、サラもオイルトリートメントも初のYさまにお越しいただきました。
調子を伺うと、「肩、首がこっている。」
「足が冷えている。」
「寝つきが悪い。」とのこと。
足が冷えているのは、高校生のころからで、首肩寝つきは、寝る前のネットフリックスが原因かも?とのことでした。
寝る前のスマホ、癖になるんですよね~。
施術は、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分を受けていただきました。
精油は、ゼラニウム、マージョラム、ラベンダーの温かリラックスブレンドに。
首の後ろがものすごい凝っています!
最初に3種類の手技・・・首の後ろを軽擦し、タオルを挟んで揉み、骨の脇を圧迫でほぐします。
首や後頭部は、デリケートな場所なので、注意深く施術をしますね。
首こり、肩こりさんは、頭のコリをほぐすと楽になります。
頭の筋膜をゆるめると、首肩もゆるみ、精神的にもリラックス。
睡眠の質も上がりますよ♪
頭頂部に向かってグ~っと筋膜を引き上げます。
ヘッドの途中では、肩から首の脇をゆっくり強擦し、コリを刺激します。
ボディの最後に、だいぶほぐれた首のコリを流しますね。
施術後、「ここ(首肩)軽いです。」
冷えはどうですか?
「温まりました。」と、嬉しいご感想をいただきました。
ところで、どうしてこのコースを選んだんですか?
「お母さんと、おばあちゃんがここに来ていて、『どうせだったら長いのやってきな』って言われて。」とYさま。
納得です。
時間も掛かるし、お値段も張りますが、それだけの価値がある120分コース。
とても凝っていらしたので正解でした(^^)
あなたもロングコースで軽くなりませんか?
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-10-11 12:20:00
サンスベリア用の鉢作りました♪~日々のこと
こんにちは、優しいタッチでコリをほぐすアロマセラピストの佐藤です。
昨日は、陶芸教室。
サンスベリア用に作った植木鉢が出来上がってきました♪
全形がこれ。
なかなかいいです♪
模様は、カリカリ削ってつけました。
最近のマイブームです。
こちらもカリカリ削って模様をつけ、色を入れました。
レトロな取り皿です。
サンスベリアの葉、夏に徒長してしまったので、思い切って切ってみました。
2,3日乾かしてから、挿し葉する予定です。
また植木鉢を作らねば(^^)
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-10-10 10:37:00
ゆったり”おもてなし”したいので。
こんにちは、優しいタッチでコリをほぐすアロマセラピストの佐藤です。
書類の整理がしたくて、整理BOXを買いました。
保証書や、ワクチン注射のおしらせ、取り扱い説明書、請求書・・・溜まりますよね?
すっきりさせるぞ!
さて、心に余裕をもって、お客様をおもてなししたいので、思い切ってご予約時間を固定しました。
朝、癒しの一日をスタートしたいときは、10時ご予約が◎
『まったりした一日にするぞ』と決めたら、朝アロマがいいですよ。
家事は全部済ませてから、自分の時間を取りたい方は、第二部の15時ご予約が◎
15時スタートならお風呂に入るまで時間があります。
肌への栄養成分吸収のため、施術後3時間はお風呂に入らないことが◎
精油の成分を肌に留めましょう♪
サラでは33%のお客様に90~105分コース、48%のお客様に120分コースを受けていただいております。
ロングコースでゆったりしたい方にオススメのサロンです。
軽擦、強擦、揉捏、圧迫・・・7種類の手技を組み合わせお体をゆるめ、コリをほぐし、流します。
そして、リラックスする時に働く副交感神経をオンにします(^^)
あなたもサラでまったりしませんか?
累計3000人以上施術した私が、しっかりトリートメントいたします。
日頃の疲れをリセットしちゃいましょう♪
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-10-09 18:56:00
【初ご来店】子育て卒業なのに体が言うことを聞かない
こんにちは、優しいタッチでコリをほぐすアロマセラピストの佐藤です。
プリンターが壊れたので、まったく同じものを注文。
線をつなげば動くと思ったのに、思惑通りにはいきませんでした。
今は、きれいに印刷ができます(^^)
さて、サラも施術を受けるのも初めてのSさまにお越しいただきました。
気になる所を伺うと、「肩こり、目も疲れるし、手足が冷える。」とのこと。
施術は、〈幸福度増♪体と心の疲労を流す〉心が喜ぶアロマケア120分を受けていただきました。
アロマフェイシャル30分とアロマリンパトリートメント90分のコースです。
精油は、血流アップと筋肉疲労が和らぐように、ローズマリー、レモングラス、ラベンダーをブレンドしました。
お好きな香りだそうです(^^)
首の後ろがびっくりするほどのコリ!
ロングコースなので、時間をかけてほぐします。
肩甲骨周りも凝っています!
丁寧にコリを動かしながら、ほぐします。
手はポカポカですね(*^^*)
施術後、「すごく軽くなって、温まりました。」と嬉しいご感想をいただきました。
「子育てが終わり、色々できると思っていたのに、体が言うことを聞かなくて。」とSさま。
更年期に入っているのかもしれないですね。
「職場でも家でもイライラして。」
ホルモンの影響でのイライラは止められないですよね。
更年期になると、冷えやすく、肩もこりやすくなります。
体を楽にすると、心も和らぎますよ。
精油の力を借りるのも◎
私は墨汁のような香りのパチュリがお守りです。
Sさまに受けていただいた、アロマフェイシャル付きのこのコース、更年期の方にお勧めです。
お顔は、C触覚線維という、優しい圧で反応する神経線維が一番多く存在します。
C触覚線維が反応すると、オキシトシンやβーエンドルフィンという、幸せホルモンが出るんですよ。
あなたのイライラ、サラで整えませんか?
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。