blog

2022-11-23 09:49:00

今の状態を維持したい~月1でご来店♪

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

先日22時過ぎにコーヒーを飲んだら、しかも2杯、眠れなくなりました。

カフェインの摂りすぎに注意しましょう(私が)


さて、6月から毎月ご来店のYさまにお越しいただきました。

仕事はリタイアしていて、お料理好き、コンスタントに運動をされているお客様です。

「今の状態を維持したくて。」とYさま。

動ける体でいたいですよね。


施術はいつも、アロマリンパトリートメント90分を受けていただいております。

運動をしていて、食事もキチンと摂っているのに、施術中、ずっと冷えているのが気になっていました。


先月、「靴下をはくのが嫌いで。」とYさま。

えっ、10月なのに!?床暖でしょうか?

「いいえ、冷たい床です。」

靴下履きましょう、もしくはスリッパを履きましょうとお話ししました。


変化をご覧ください。

こちらは7月、施術前に気になる所を塗っていただいたもの。

11E1E45A-D332-40E0-BE9E-F07E160227DF.jpg

足とお腹が冷えていますね。


10月。

65859597-10CF-4375-B9EA-E80E764509AA.jpg

7月と比べるとだいぶ良くなっていますが、手足先が冷えているんですね。

施術中も足は冷えていました。


11月。

AA339AB9-F447-4845-A473-6ACC92EE7AE9.jpg

冷えは足先だけになっています。


足湯に入っていただき、デコルテ、首、顔を施術した後、いよいよ足の施術です。

1.DSC_1512 - コピー.jpg

ファーストタッチから温まっています(^^)


もしかして、靴下履くようになりましたか?

「先月ここに来てから、靴下を履くようにしました。履かない時はスリッパ履いてました。」とYさま。

ありがとうございます(^^)


改めて塗っていただいた紙を並べてみると、改善しているのがわかります。

施術していて、首肩も以前よりほぐれるようになったのを感じます。

生活習慣を変えていただいたのも影響していますね。


あなたも、サラとセルフでケアしながら、健康寿命を延ばしませんか?

動ける体で好きなことをしましょう!


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。


☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2022-11-22 08:28:00

寝返りが打てない~子育て中のお母さまご来店♪

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

伊達巻にハマってしまい、最近よく作ります。

最新作は、ゆず入りにしましたが、香りがあまりせず、焦がしてしまいました(^^;


さて、小さなお子様二人に挟まれて寝返りが打てない、フルタイムで仕事もしているKさまにお越しいただきました。

サラ初めてのお客様です。


調子を伺うと、「首肩が辛い。」

「朝、腰がか固まってしまうことがある。」

「手足が冷える。」
とのこと。


施術は、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分を受けていただきました。

精油は、温まってコリが改善するようにローズマリー、マージョラム、ラベンダーをブレンドしました。

**********
ローズマリー・・・心臓の拍動を強めて血流を促し、筋肉を弛緩させる作用にすぐれているので肩こり、筋肉痛、関節の痛み、腰痛、神経痛、筋肉の拘縮、リウマチなどに用いる(アロマテラピーの教科書より抜粋)
*********


※精油には、抗菌作用、鎮静作用、鎮痛作用、ホルモン調整作用、免疫賦活作用…他にも色々な作用があり、施術時の、精油選びの参考にしております。


うわわわわわわわ、首が凄いことになっています!

 

DSC_1691 - コピー.JPG

丁寧に首の骨の脇、固くなった所をほぐしていきます。


肩周りも凝っています。

3本にラインをわけて、細かくほぐしていきます。

 

DSC_1561ヘッダー - コピー.jpg


ヘッドの後なのに、足がまだ冷えています。

グ~っとストレッチします。

 

DSC_1603 - コピー.jpg

 

施術後、首が特に酷いコリだったこと、ヘッド後にも関わらず手足が冷えていたことをお伝えしました。

いつもと比べて、今はいかがですか?

「いつもよりは、温まっています。」

首はいかがですか?

「(左右に動かして)動きます(^^)」


Kさま普段は旦那様に肩もみをしてもらうそうですが、あまりに辛くてサラをご予約してくださったそうです。

「もう、限界、行ってくる」と。

だいぶ頑張っていらっしゃるお身体でした。


小さなお子様をお持ちのあなたも、限界を迎えていませんか?

自分のケアをすることも必要です。

ほぐすと体も心も楽になりますよ(^^)


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。


☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2022-11-21 17:21:00

制作中の作品~陶芸

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

陶芸教室に行ってきました。

今制作しているのは、アロマストーン。

まだ製作途中で、フルーツを盛ったらよさげな、結構大きい器です。

IMG_5398.JPG

ハンコをたくさん押しました。

IMG_5398.jpeg

 

これを焼いてもらってから、割ります!

発掘された土器の欠片のイメージ。

可愛いと思うのです(^^)

精油を垂らしてアロマストーンとして使います。

上手く割れるかな?


ハンコを押すのが楽しくて、ほうじ茶を飲む茶碗も作りました。

IMG_5400.JPG

焼き上がりの想像がつかないのが、また楽しいです(^^)


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。


☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2022-11-17 14:06:00

施術後は余韻をお楽しみください(^^)

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

今朝は寒くてストーブをつけました。

夏の暑さや冬の寒さを貯金みたいに貯めておけたらいいなあと思います。

今日は猛暑日の2時間分使おうかしら、とか。


さて、施術後、お疲れさまでした、とお声をかけると、

「気持ちよかったぁ~。」

「このまま眠りそう。」
とSさま。

お茶の準備をしますから、眠っててください(^^)


サラでは、お茶の準備中、ベッドで寝てお待ちいただきます。

体の力が抜けた心地よさ、精油の香り、施術後の余韻をお楽しみください。

本当に眠ってしまうお客様もいらっしゃいます。

準備ができたら、お声を掛けますのでどうぞ、お眠りください。


施術後は血圧が下がり、ぼーっとしますので、お飲み物とお菓子をどうぞ。

体が目覚めます♪

IMG_5381 (1).jpeg

Sさまは、コーヒーをお召し上がりに。

シャキッとしますね(^^)

お飲み物は現在、ローズコーディアル、ほうじ茶、ハーブティー、コーヒーがございます。

お好きなものを選んでいただきます♪


至福の時間を過ごしたい時は、お越しくださいませ。


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。


☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

2022-11-16 15:07:00

ストレスで食べすぎ!のお客様にブレンドしたアロマ

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

オイル容れを新しくしたので、前使っていたものに多肉植物を植えました。

こまごま夏を乗り切った多肉もついでに植え替え。

小さく冬越しします(^^)


さて、今日は、精油のブレンドのお話です。

1,2か月ごとにご来店のKさまにお越しいただきました。

小さなお子様がいらして、フルタイムで働き、いつもお忙しいお客様です。


調子を伺うと、「ストレスで暴飲暴食して胃が重いです。食が進みます。満腹感を求めて。」とのこと。

秋は、日照時間が短くなって、セロトニン不足で食に走ってしまうらしいですよ。

「ああ、そんな感じです。」

食べると幸せになりますからね~。


~ブレンドした精油~

ローズ・・・幸福感を取り戻す手助けをしてくれます。

プチグレン・・・感情のバランスを取ってくれます。ストレスから来る消化器や循環器の問題にも◎

ラベンダー・・・心を落ち着かせ安定させてくれます。

サイプレス・・・困難な変化と向き合い、受け止めるようにさせてくれます。


B926F711-F99A-45EE-85BC-7502B562663A.jpg

いつも忙しさに追われているKさまの心が幸福感で満たされますよう、ブレンドしました。


過食する時って、頭では満腹ってわかっていても、心がもっと食べたいんですよね。

心を安定させると適切な量で満足する感じがします。

身に覚えがありすぎ(^^;


施術は、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分を受けていただきました。

Kさま、柔和なお顔でお帰りに(^^)


新たに植木鉢としてよみがえった器。

IMG_5377.jpeg

 

あなたも幸福感を高めるアロマリンパトリートメントを受けてみませんか?


参照
・スピリットとアロマテラピー
・アロマテラピーの教科書


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。


☆当日のキャンセル時は、必ず当サロンまでご連絡ください。
同日時に施術を受けたいと思ってくださるお客様もいらっしゃいますので、体調不良ややむをえない理由がない限り、当日のキャンセルはお控えください。

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。