blog

2020-09-16 17:00:00

月1回流さないと!~桑折町からご来店♪

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

youtubeで小顔になるエクササイズをしていたら、首の前側が筋肉痛になりました。

首が太くなって小顔に見える!?

そーいうことを望んでいるのではありませぬ真顔


さて、月1回ご来店のYさまにお越しいただきました。

「1ヶ月来ないと・・・流してもらわないと・・・違うから。」とYさま。

空きはあるのですが、Yさまのご希望とタイミングが合わず、1ヶ月半ぶりのご来店です。


調子を伺うと、「涼しくなって気分が変わった(良い方に)」

「左の足首がむくむ。」

「腰が痛い。」
とのことです。


施術は、心が喜ぶアロマケア120分を受けていただきました。

7月はナンバー1、8月はナンバー2だった人気のコースです。

施術内容は、アロマリンパトリートメント90分、フェイシャル&ヘッド30分。


精油は、マージョラム、ラベンダー、マンダリンのリラックスブレンドにグレープフルーツFCFで軽さと爽やかさをプラスしました。


腰が楽になるように、太ももをしっかりほぐします。

 

4.DSC_1515.jpg


いつもより間が空いたためか、肩甲骨周りが凝っています!

ロングコースなので、たっぷり時間をかけてほぐします。

DSC_1561ヘッダー.jpg

 

足も背中も肩甲骨周りも左側が凝っていたことをお伝えしました。


「気持ち良かったです(*^^*)」と、うれしいご感想をいただきました。


アロマリンパトリートメントの特長の一つは『流すこと』

流すって何?

これは、受けて実感してくださいとしか言いようがないです。


「血が流れるのがわかった。」

「滞っていたのがわかった。」

「詰まっていたんだなあと思った。」
などなど、ご感想をいただいております。


あなたも、『流れた』感覚味わってみませんか?


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2020-09-15 17:33:00

サラの新型コロナ感染防止対策4つと3つのお願い

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。


昨日は、夏の間に根が張り過ぎた植木の植え替えをしました。

今日は、すだれを取り外し、ついでに窓ふき真顔

秋仕様に模様替え中です。


さて、サラの新型コロナ感染防止対策をお話しします。

1.一日二名様限定とさせていただきます。

消毒等を徹底するために始めましたが、ゆったりお客様対応ができて、終息後もこのままつづけようかなあと思っています。


2.マスクを着用いたします。

ずっとつけっぱなしです。

マンツーマンで他に誰もおりませんので、お客様には外していただいております。


3.手指を消毒してから施術させていただきます。

お客様がいらっしゃる前に手洗い、施術直前に手指消毒しております。


4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。



お客様にも3つお願いがございます。

1.手洗いをお願い致します。

消毒の方がいいですか?とお客様にお聞きしたら、手を洗ったほうがさっぱりするのでいいとのお答え。

確かに。

さっぱりしてくださいませ(*^^*)


2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。


3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。




アルコールハンドジェルをテーブルの上に用意しております。

IMG_20200915_172106.jpg
IMG_20200915_171022.jpg

施術後にもお使いくださいウインク

念には念を真顔



まだまだ未知のウイルスなので、ご不便をおかけしますがご了承ください。

何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2020-09-11 15:48:00

初めてのお客様へ~33%の方がアロマ未経験でご来店♪

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

何日も同じ植木鉢にいたカエル、一昨日からいなくなりました。

帰ったのでしょうか?

無事を祈ります真顔


さて、初めてのお客様には、アロマや他のボディケア(整体や指圧、もみほぐしなど)の経験の有無をお聞きします。

試しに数えてみたら、8月サラに初めてご来店のお客様の内、33%のお客様がアロマトリートメント未経験でした。

ボディケアはまったくしたことがないお客様も。


ちなみに聞く理由は、アロママッサージは初めての方と、頻繁に受けている方には、触られたときの感じ方に違いがあるからです。

初めての方は敏感な場合が多いので、より注意しながらトリートメントします。

お任せください(^^)


あなたがアロマ未経験でしたら、『初めてのお客さま限定アロマリンパトリートメント70分(7800円→7000円)』をお勧めします。

足、背中、お腹、腕、デコルテ、ヘッド・・・お顔以外トリートメントします。

基準にしていただけたらと思います。


まずは、足全体をじわ~っとホットタオルで温めてからスタートします。

 

DSC_1484.JPG

足が辛い方はもちろん、肩こりが辛い方にも全身の巡りが良くなる足の施術は必須です。


す~っと背中を滑らせます。

DSC_1539.JPG

緊張が解けていきますよ♪


施術中は紙ショーツ1枚に着替えていただきますが、ご覧の通り、施術部位以外はタオルで覆います。

痛い時、寒い時、暑い時、すぐ教えてくださいね。


アロマ未経験のあなた、サラでデビューしませんか?

巡りが良くなる感覚、味わってほしいです(*^^*)


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

2020-09-10 17:29:00

緊張、イライラ解消 ~ 気の流れをよくする精油、グレープフルーツ♪

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

先日、雷で一瞬だけ停電になりました。

忘れてパンをトーストしたら、真っ黒に。

電源が落ちるとトースターの焼き加減、自動的に『強』になるのです。

思い出しました!!


さて、光毒性ってご存知でしょうか?

柑橘系精油には(全てではありません)、肌に付けて日光に当たると炎症になる成分が含まれています。

それが光毒性です。


今回、その光毒性になる成分を取り除いた精油を購入しました。

IMG_2595.jpeg

これで安心して日中も使えます(*^^*)

グレープフルーツの光毒性を取り除いた精油は、初めてです。


『柑橘系の精油の特徴として、グレープフルーツ油にも気滞に働きかけ、滑らかに流す力があります。これは心理面では緊張、欲求不満、イライラ、移り気に効果的です。

~中略~ このタイプは人生、他人、そして自分自身に高望みをします。現実が自らの目標や望み通りではなかったり、他人に失望させられたときにはいつでも、怒りや非難、自己批判をもって反応しがちです。

~中略~ グレープフルーツ油は長年蓄積された欲求不満や自己批判から生じた、心理的な熱とうっ滞症状を浄めます。浄化し、明確にし、気分を爽快にする特性があるため、怒りを伴う喪失感の「重い」感情を一掃します。』(スピリットとアロマテラピーより)


すごくないですか!?

グレープフルーツは食欲を押さえるといわれていますが、欲求不満から食欲に走るのを助けてくれるそうです。

なるほど、心を柔らかくすると、過剰な食欲にならないということですね。


私にも必要だわ真顔


あなたもサラで、気の流れを良くしちゃいましょう♪

グレープフルーツの香りでトリートメントを受けたい時は、お申し付けくださいませ。


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2020-09-09 16:05:00

継続!月1回、115分、5ヶ月目。

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

ただ今、手作りアロマストーンをプレゼント中で、せっせと作っております。

絶対ガーベラでしょ、と思っていたら、意外と薔薇も人気です(^。^)

IMG_2587.jpeg

キャンドゥで見つけたシリコンの型に、同じくキャンドウで売っている石膏を水で溶いて流し固めます。


さて、以前は不定期で、5月から月1回ご来店のKさまにお越しいただきました。

子育てとフルタイムジョブでお疲れ、いつもバキバキです。

「とにかく長いコースで。」とのご要望。

いつも、アロマリンパトリートメント90分に延長10分プラスして100分、ヘッド15分を受けていただいております。


肩甲骨回り、凝っています!

じっくり圧をかけながらほぐします。

 

肩甲骨回り.jpg

 

あれっ、ほぐれやすいかも?


いつもガチガチの首も、柔らか目。

DSC_1712.JPG

 

先月より、肩回りがほぐれやすくて、首も柔らか目でしたとお伝えしました。


「継続すると違うなと思ってました。」とKさま。

やっぱり!


どのタイミングで変わるかは、お客様によって違いますが、続けると変わってくるんです。

うれしい(^o^)


あなたも、月々アロマリンパトリートメントでケアしませんか?

めぐりのいい体になりましょう♪


◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手洗いをお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。