blog
2022-03-27 12:28:00
4月限定!春だからデトックス特化プランのお知らせ♪
こんにちは、サラの佐藤です。
パン好きなんですが、最近白米が美味しくて、パンを食べない日があります。
私にとっては事件です。
あなたは、ご飯派?パン派?
さて、春はデトックスの季節です。
暖かくなって代謝がよくなり、冬に溜まった老廃物が排出しやすくなります。
さらに拍車をかけましょう!
デトックス特化プランをご用意しました。
☆死海の塩入り足湯に入りながら、フェンネルブレンドティーをどうぞ。
*******
フェンネル・・・ダイエットにいいとされるのは、利尿と発汗作用。食欲を押さえる効果も期待大です。
(体にやさしいハーブ生活抜粋)
*******
温まって巡りがよくなりそう(*^^*)
☆施術は、ショート睡眠ドライヘッドスパ35分からスタート。
頭皮を緩めましょう!
☆アロマリンパトリートメントは、75分。
足の施術を多くしたくて、イレギュラーな施術時間の設定にしました。
むくみをほぐして流れをよくしましょう!
コリも丁寧に解しますね(*^^*)
あなたもデトックスに最適な春に、巡りをよくしませんか?
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-03-25 15:17:00
暖かくなった今が絶好のチャンス~デトックス♪
こんにちは、サラの佐藤です。
室内より、外のほうが暖かいですね~。
タートルネックのセーターを着、モコモコのレッグウォーマーを履いて車に乗ったら、暑いこと!
今年初めて運転中冷房をつけました。
さて、春はデトックスの季節です。
暖かくなり、代謝がよくなるので、余分な水分や老廃物を排出しやすくなります。
アロマリンパトリートメントを受けるのは◎
【流したい時のオススメ精油】
パチュリ・・慢性的なストレスや過労がある、考えすぎてしまう時
サイプレス・・集中力が低下している、気分が下がりがちな時
ゼラニウム・・更年期の情緒不安定、ストレスがある時
ジュニパー・・ネガティブな感情を取り除きたい時
(アロマテラピーの教科書参照)
あなたも色々溜め込んでいませんか?
アロマリンパトリートメントでザ~っと流してしまいましょう。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-03-25 10:34:00
【遠方からお越しのお客様へ】癒しの小旅行はいかが?
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
昨日、多肉植物の刺し芽をしました。
たくさん増やして寄せ植えが出来たらいいなあ♪
さて、白河、相馬、二本松、郡山・・・時々、遠方からのお客様にご来店いただいております(*^^*)
地元にサロンがなくてというお客様や、福島市に用事があるついでにというお客様も。
近くにサロンはあっても、グイグイ強もみ系や、クイックマッサージ系なのでというお客様も。
サラは、ロングコースが充実しております。
特に、ロングのドライヘッドスパと全身のアロマリンパトリートメントの組み合わせが他にはないかな?と思います。
痛い施術はしません。
副交感神経に働きかける、終始気持ちいい施術です。
リラックスすると、血流、代謝がよくなるんですよ。
施術中のお話しは最小限(寒さの確認など)にしております。
精油は、60種以上から組み合わせて、その都度ブレンドしております。
サロンはこんな感じ。
植物の癒しの力も借りてます♪
サラは、飯坂線平野駅から徒歩5分、飯坂インターから車で5分ぐらいのところにあります。
ホームページまたはアメブロのアクセス欄、ホットペッパービューティー内のフォト欄で、道順の目印がご覧いただけます。
あなたも癒しの小旅行はいかがですか?
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-03-24 09:47:00
『ドライで首をほぐす』って?
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
暖かくなる天気予報、ウキウキしますね♪
冬の間、眠っていた植物が、動き始めます。
植え替えしなくては!
さて、時々ブログで書いているのですが、サラでは『ドライで首をほぐす』施術がございます。
【ドライで首をほぐすとは・・・オイルを使わずに施術することです。】
首の後ろは、薄いタオルを挟んでほぐします。
これは、睡眠ドライヘッドスパで習得した技術。
首の後ろの筋肉をしっかり捉えて、ほぐすことが出来ます。
しっかり捉えますが、ゆっくり動かすので気持ちいいですよ。
ここで寝てしまうお客様もいらっしゃいます(*^^*)
~ドライで首をほぐす施術が入るメニュー~
・アロマリンパトリートメント90分・・首の後ろ
・睡眠ドライヘッドスパ込みのコース・・首の後ろ&首の横側
サラではドライで首をほぐした後、全身のアロマリンパトリートメントに入ります。
最後に、ドライでほぐした首の凝りを、オイルを使って流しますね♪
植物もそうですが、人間も温かくなる春は、代謝が良くなるそうです。
あなたも冬に溜めた老廃物をサラで流しませんか?
ドライでほぐしてから流すと効果はさらに◎
2022-03-23 17:50:00
【初めてのお客様】福島市南矢野目からご来店♪
こんにちは、サラの佐藤です。
雨期に太って乾季に痩せるバオバブの木を一度観たいと思っています。
果実は、ビタミンCがオレンジより多く、カルシウムが牛乳より多いそうです。(wikipedeiaより)
食べてみたい・・。
さて、サラ初めてのYさまにお越しいただきました。
調子を伺うと、「ストレートネックで首がこる。」とのこと。
以前事故にあって痛めたそうです。
ストレートネックだけでも凝るのに、辛いですね。
事前アンケートに、「リラックス ゆっくりしてストレス解消したい。」と記入されていました。
お疲れなんですね。
施術は、アロマリンパトリートメント90分を受けていただきました。
精油は、リラックスしていただけるよう、イランイラン、ラベンダー、ゼラニウムに、筋肉の凝りをやわらげたくてレモングラスを加えました。
デコルテのオイル塗布からスタートです。
呼吸が楽になるように、ゆったり胸を開きます。
ドライで首の後ろをほぐします。
凝っていますね~。
肩回りは、凝っていますがほぐれやすいです。
最後に今度は、アロマリンパトリートメントでコリを流します。
最初にドライでほぐしたコリを、更にほぐして流すイメージです。
施術後、凝っていましたが、ほぐれやすいことをお伝えしました。
ほぐれたのわかりますか?
「終わった後、サーって軽いのが分かりました。」
違いを感じていただけて嬉しいです(*^^*)
「香りがやさしくて・・」とYさま。
精油は植物油にブレンドすると、まろやかな香りになります。
アロマリンパトリートメント90分は、デコルテスタートなので、施術中ずっと香りを感じていただけます♪
あなたも日頃の疲れやストレスをアロマリンパトリートメントで流してしまいませんか?
香りを感じながら受けるトリートメントは、至福のひと時ですよ(^^)