blog

2022-05-03 17:06:00

たまに緩める~更年期のアロマトリートメント

こんにちは、サラの佐藤です。

ウコギを買った日に、筍とわらび(ともに下処理済!)をいただきました。

山菜ごはん三昧です(*^^*)


さて、若くてもコリが硬い方がいらっしゃいますが、更年期に差し掛かると、ほんとうに硬い方が多いです。

こちらは私の施術メモ。

IMG_4437.jpeg

サラ初めての、更年期にそろそろなHさま。

「自律神経の・・」とお電話で予約いただきました。

お子さまの送迎と仕事で忙しく、疲れが取れないなか、意を決してのご来店だったご様子。


肩回り、僧帽筋上部の凝りがひどく、冷えていました。

受けていただいたのは、アロマリンパトリートメント70分。

冷えやコリを改善するには、睡眠ドライヘッドスパ付のコースのほうがオススメです。

ただ、体の緊張を緩めるのが目的であれば、70分でもいいかなあと思いますと、ご説明しました。


施術後、「寝ててすみませんでした。」とHさま。

いえいえ、ほとんどのお客様が寝ていかれます(*^^*)

顔色も表情もいい感じ♪


更年期世代は、ただでさえ凝りやすいのに、忙しいとずっと体に力が入っいるのだと思います。

たまにアロマトリートメントで緩めるのはいいと思いますよ。


人の手で優しく施術するから、身体の力が抜けるのです。

 

DSC_1539.JPG

 

アロマの香りに包まれて、緊張を解きましょう♪


あなたも自分で自分の凝りを作っている、力が入っているかも?と思ったら、サラで緩めませんか?

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2022-04-29 11:02:00

セラピストさん&セラピストのたまごさんへ

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

一昨日、ハイドロカルチャーに種を蒔きました。

レタス、大葉、ペパーミントの水耕栽培に挑戦です。

早くも芽が出てます!

が、場所を移動していたら、どの芽だかわからなくなってしまいました(´_ゝ`)


さて、同業者の方、これから開業する方に多く来店いただいております。

同じ業種だから、わかること、疑問に思うこと、お悩みetc.話が尽きないこともしばしば。

そこで、セラピストさん専用のクーポンをご用意しました。

違いは、所要時間を60分長く確保した所です。

お話ししましょう。

お聞きします(*^^*)

 

0192.jpg


クーポンの施術は、睡眠ドライヘッドスパ&全身120分。

サラ一番人気のコースです。

いつもお客様を癒してお疲れのセラピストさんを癒します♪

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

2022-04-27 18:40:00

女性ホルモンの影響を受けやすい方へ~5月のクーポン

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

先日、ファンタスティック・ビーストを観てきました。

魔法動物が可愛いんですよ♪

私のお気に入りは、ボウトラックルです(*^^*)


さて5月は、生理前や更年期に辛さを感じやすい方のためのクーポンをご用意しました。

女性ホルモンの影響で、訳もなく悲しくなったり、イライラしたり、肩がこったり、お腹が張ったりetc.

アロマで緩めてあげましょう。


施術前の足湯には、薔薇の花びらを浮かべちゃいます。

IMG_4424.JPG

 

気分が上がりますよ♪


精油は、ゼラニウムやローズ、クラリセージ、フェンネル、パチュリ等々・・女性ホルモンにオススメの精油を使いますね。

0201 (1).jpg

心が穏やかになる香りを見つけましょう。


ゆったりしたリズムで施術します。

DSC_1539.JPG

 

体が緩むと、トゲトゲした心が落ちつきます(*^^*)


施術は【アロマリンパトリートメント70分】と【睡眠ドライヘッドスパ&全身120分】の2種類をご用意しました。

更年期で辛い方は、頭皮が硬くなって、肩こりも酷い方が多いので、【睡眠ドライヘッドスパ&全身120分】をお勧めします。


あなたも気持ちい施術で心身を緩めませんか?

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2022-04-21 08:58:00

退店時間について

こんにちは、サラの佐藤です。

PCで映画を観る時、怖そうな場面は先にチェックしてから進みます。

心臓は小さいタイプです。


さてサラでは、施術時間にプラス60分を確保しています。

ちょっと多めに。


IMG_20220420_152657 (1).jpeg

クーポンの赤丸の所に、所要時間を明記しております。

次にご予定がある時は、先にお知らせください。

足湯の時間等で調整します。


何時に終わるか聞かれることが多いのが、保育園のお迎え時間にあわせて退店したいお客様。

忙しい合間を縫って、癒しのひと時ですね(*^^*)


「ずっと大きな声出してます。」と保育園に通うお子さまをお持ちのKさま。

頑張っていらっしゃるんですね。


アロマリンパトリートメントは、終始ゆったりした施術です。

体も心もゆるめて、ホッとしませんか?

DSC_1539.JPG

 

保育園お迎え前に、心と体を整えたい時は、<お迎え前にママの癒し時間♪>アロマリンパトリートメント90分¥10000⇒¥9800が◎

平日10時にご来店のお客様限定プランです。

12時30分には退店していただけます(*^^*)

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2022-04-20 14:59:00

気付くと力が入っている!~福島市からご来店♪

こんにちは、サラの佐藤です。

丈夫なはずのミント、何度も挑戦しましたが、うまく育ちません。

今年は、めげずに水耕栽培しようと思っています。

フレッシュミントティーを飲む予定です(^。^)


さて、今回はいつもより長く開いて、4ヶ月ぶりのKさまにお越しいただきました。

調子を伺うと、「へとへとです。疲れが抜けません。」

「(一番は)首から肩にかけて辛い。」
とのこと。

フルタイムで働き、小さなお子さんもいらして、もともと多忙なKさま。

4ヶ月の間に、環境が変わって益々多忙になっているそうです。


眠れないことはなく、寝たら朝!、の毎日とのこと。

お疲れなんですね、ゆっくり休んでいただきましょう。


受けていただいたのは、睡眠ドライヘッドスパ&全身120分。

精油は、筋肉疲労が和らぐようにレモングラス、温まるマージョラム、リラックスのイランイランとラベンダーを合わせました。


左の頭皮のほうが硬いですね。

ゆったりしたリズムでほぐします。

 

DSC_1787ヘッド.jpg

 

肩もパンパンです。

すこしずつ緩めて流します。

 

DSC_1561b.jpg

 

施術後、足から頭まで左側のほうが凝っていたこと、右の顎が少し硬かったことをお伝えしました。

「食いしばってます。」

「力が抜けないんです。気が付くと力が入っていて、力を入れて抜くんですけど、またすぐ力が入っていて。」
と、Kさま。


今は、どうですか?力抜けました?

「頭やっている時に、力が入っているなあと思いながら受けていて、終わるころに抜けたなあと思いました。」

「あ、寝てたと思って。」



やることが多すぎて、体が頑張ろうとして力が入るのかもしれませんね。

リラックスしていただけてよかったです(*^^*)


「今日は、流れるように水分摂ります。」

いいですね、たくさん摂ってください♪


体に力が入ったままだと、血流が悪くなり、疲れが取れない&コリを生む原因になります。

肩が上がっている、呼吸が浅い時は、お気を付けください。


プロの手で、リラックスするのもいいですよ。

あなたも体が緩むトリートメントを受けてみませんか?

疲れは溜めずに流しましょう♪

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。