blog
2022-03-15 14:22:00
【初めてのお客様へ】ソフトタッチの施術~3つの理由
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
陶器に穴を開けたくてドリルの刃を買いましたが、一向に開きません。
別のものを注文中です。
今度こそ!
さて、サラの施術はソフトタッチ、要所要所で圧はかけますが、極力痛みのないように工夫しています。
今日はソフトタッチにしている訳をご紹介します。
その1~自律神経を整えて欲しいから。
C触覚繊維という神経線維を刺激すると、オキシトシンなどのホルモンが出て、自律神経が整います。
なんとC触覚繊維は、強い圧では、反応しないのです。
ソフトな、しかし、しっかりと密着させたトリートメントがC触覚繊維を刺激するコツ。
気持ちいいですよ♪
その2~コリをほぐしたいから。
エッ!?と思います?
私も、”コリは強い圧で解すもの”という固定概念を手放すことが出来ずにいました。
10年位前は、強い圧が支流だったのです。
優しい施術の最後には強い圧でゴリゴリとほぐすことをしていました。
それ、違うんじゃないかと思い始めて数年、徐々に変えていき、ようやく去年、ソフト路線を宣言しました。
少しずつ緩め、コリとコリの間に指を滑りこませ、ほぐしていきます。
ゴリゴリ辞めてからのほうが、ほぐれるし、持ちがいいです。
コリ具合もほぐれ具合もお客様によって違いますが、定期的にご来店のお客様の肩甲骨回りは、以前よりほぐれやすくなっています。
※首肩こりが酷い時は、睡眠ドライヘッドスパ込のコースが◎
その3~アロマは癒しだから。
”とにかく気持ちいい施術”と”いい香り”で癒されてほしいのです。
精油も、効能より、お客様がいい香りと感じることを優先してブレンドしております。
3月は自律神経を整えるゼラニウムを足湯に入れています。
ライブラのゼラニウム、いい香りですよ♪
アロマ初心者のお客様にも好評です(*^^*)
あなたもソフトタッチのアロマリンパトリートメントで、心身の不調を整えませんか?
巡り良くなりますよ♪
(皮膚は「心」を持っていた参照)
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-03-14 10:02:00
メニューについて~アロマリンパトリートメント&睡眠ドライヘッドスパ
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
今日はサラのメニューと施術についてお話します。
サラの施術は、巡りをよくすることと、自律神経を整えることが大きな魅力です。
体の中から整えることで、回復力が上がります。
今まで上半身のみのコースもありましたが、全身コースのみに変更いたします。
やはり、全身のトリートメントが、”巡り”にも”自律神経のバランス”にも良く、サラならではの魅力だと感じたからです。
ゆったり背中をトリートメントします。
密着した手の温もり、心地いい圧、スピード・・・自律神経のバランスをよくするC触覚繊維を刺激するトリートメントです。(皮膚は「心」を持っていた参照)
気持ちいいですよ♪
全ての施術で精油を使います。
精油の香りは脳に伝わり、自律神経系やホルモン系のバランスを取り、疲れた心を癒してくれます。
お客様のその日の調子に合わせてブレンド致します。
毎回香りもお楽しみください。
ソフトなタッチでコリをほぐします。
じわじわほぐれていく感覚味わってください(^^)
足の筋肉は大きく動かし、むくみをほぐしてから流します。
あなたも気持ちいいトリートメントで体の中から、心身のバランスを整えませんか?
☆全身のアロマリンパトリートメントは、70分~
☆睡眠ドライヘッドスパと全身のアロマリンパトリートメントは105分 ~
☆アロマフェイシャルと全身のアロマリンパトリートメントは100分~
☆睡眠ドライヘッドスパ、アロマフェイシャル、全身のアロマリンパトリートメントは135分~
アロマリンパトリートメントは足先から頭まで施術しますが、頭の施術は短時間です。
本格的なヘッドスパを受けたい時は、睡眠ドライヘッドスパをお選びください。
2022-03-13 09:43:00
【初めてのお客様】~福島市からご来店♪
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
6,7年前から花粉症で、目と肌が反応します。
肌がゴワゴワになるのですが、カメリアオイルを使っていると、ごわつきません。
たまたま?これから?
目は、やや涙目です。
さて、サラ初めてのYさまにお越しいただきました。
調子を伺うと、「肩こりがして、肩こりから頭痛になることがある。」とのこと。
慢性的な肩こりで、今日は左が辛いそうです。
施術は、<肩こり・首こりスッキリ♪>肩楽・睡眠ドライヘッドスパ80分を受けていただきました。
精油は、ラベンダー、ゼラニウム、オレンジのリラックスして巡りが良くなるブレンドです。
首の後ろが、ものすごく凝っています!
じっくりとほぐしていきます。
肩甲骨から上が極端に凝っています。
やさしく緩めながらほぐします。
施術後、肩上部、肩甲骨回り、首の筋肉のみ使っている感じでしたとお伝えしました。
私もそうなのですが、気が付くと肩が上がっています。
背中の筋肉をうまく使えていない状態です。
使えるようにストレッチ、運動しましょう。
「息がスッと入るようになりました。」とYさま。
よかったです(*^^*)
上半身が固まっていて呼吸が上手くいかない感じだったんですね。
あなたも肩が上がっていませんか?
一度プロの手で緩めましょう。
それから、ストレッチが◎
ストレッチの効果が感じられるようになります(^^)
ライブラのカメリアオイル。
私には合っている気がします♪
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-03-08 17:02:00
【初めてのお客様へ】~施術中の膝枕。
こんにちは、サラの佐藤です。
冷蔵庫に貼ったカッティングシートを結局一気に貼り替えました。
薄暗い中、遠目に見れば70点の出来です。
日中は30点(´_ゝ`)
DIYで壁紙を貼る方、尊敬します。
さて、施術中の膝枕・・・私の膝じゃなくて、これ↓
膝の下に入れる枕です。
腰が楽になると思いますが、要らない時は、遠慮なく教えてください。
途中から圧迫感を感じ、外してほしい時も、遠慮なく。
寒い、暑い、のどが渇いた、トイレに行きたい等々も、我慢しないでお申し付けくださいませ。
あなたもサラでアロマデビューしませんか?
気持ちよく心身を整えましょう♪
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2022-03-07 18:22:00
趣味>陶芸>作ったもの
こんにちは、サラの佐藤です。
趣味で陶芸を習っています。
今日は、作ったものをご紹介♪
ご覧くださいませ(*^^*)
四角い皿~わざとヘリを歪ませました。。わざとです。
晩酌ワインと八朔とカマンベールチーズ。
チーズはクセ少な目が好みです。
ちょっと歪ませすぎな四角い皿。
トースト用に作りました。
写真は、バナナとチーズのトーストです。
コーヒーカップも自作です。
一日に3,4杯飲みます。
蓋&取っ手付きの(写ってませんが!)、スープカップ。
ほうれん草、鶏ひき肉、卵・・レンチンだけで、作りました。
味付けは、生姜(チューブ)、お酒、醤油、少し水です。
卵の黄身に箸で穴を開けてからチンしました。
たのしい陶芸。
渡利のsosoraさんで習っています。
4月にsosoraさんの展示販売会があります。
場所:福島市渡利松保30(茶屋沼広場前)
4月9日(土)~4月17日(日)まで
これから焼いてもらいます。
楽しみ♪
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.海外に行かれた場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。