blog

2024-02-07 08:06:00

心をニュートラルに戻す私の習慣・・・模索中(^^)

こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

リンゴ半分をすりおろし、適当に砂糖を入れ、レンチン3,4分でジャムを作っています。

2回分です。

瓶の消毒もしなくていいし、お手軽で美味しいですよ♪


さて、大きな出来事でなくても、気持ちを乱すものがそこら中に転がっていると思い始めたのは数年前。

なんとなくです。


例えば、ネットニュースの口コミ。

嫌だなこの人とか思いながらも、読んじゃってたんですよ。

ちょっと頭痛がするなあと思い、頭痛予報(天気予報みたいな)サイトを開くと、頭痛の顔マークが並んでいました。

ええ、見たら余計に頭痛がして。

不機嫌そうな顔の人を目にしても気分が下がります。


気分が揺れたり下がることを極力排除するようになりました。

そして、揺れた心をスッと戻したい、と思うように。

揺れた心を更に揺らしていたんです。

ずっとは無理でも、穏やかな気分でいる時間を増やしたい。


最近試したのは、5分瞑想。

瞑想用の音楽をかけて、タイマーを5分にセットして始めます。

『あと何分かな~?そろそろ終わりかな~?』と、邪念が入る入る。

私に5分は長いようです。


数か月前から、呼吸法。

手を合わせ、4秒吸って10秒吐くのを、数回繰り返します。

手先がポカポカしてきます。


やったことはないですが、写経したいなあと検索。

書いた紙の捨て方に引っ掛かり、断念しました。

そうですよね、ありがたいお経を書いてゴミ箱にポイは、信心深くない私でもちょっと、抵抗があります。


昨日届いたのが、『自分を励ます一日一行練習帳』

 

IMG_7402.jpeg

 

偉人の言葉を音読して、書きます。

たった一行っていうところがいいなあと思って買ってみました。

意味も解説してあるので、賢くなれます。

続ければ。


昨日は、孫子、今日はヘミングウェイの言葉。

両方とも名前くらいしか知りません(^^;

少しずつ、心を平穏に保つ練習をしている今日この頃です。

あなたは、なにかしていますか?




※インスタたまに更新中⇒
※ライン登録(@yla2359m)はこちらから↓

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

2024-02-06 16:35:00

ご新規様限定クーポンのお知らせ♪

こんにちは、いつもありがとうございます、サラの佐藤です。

小さい雪だるまを作りました。

丸くするのが難しいです。


さて、初めてのお客様限定クーポンを作りました。

アロマリンパトリートメント90分を100分に!


サラでは、最初にオイルを使わずドライで肩・首・後頭部をほぐします。

ここを最初にほぐすと、肩甲骨周りがほぐれやすくなるんですよ。

 

DSC_1691 - コピー.JPG

 

10分をこの後ヘッドに使っても◎


大人女性はもれなく冷えていると言っても過言じゃない太もも、しっかり滞りをほぐして、流します。

 

4.DSC_1515 - コピー.jpg

 

長年の積み重ねや、女性ホルモンの乱れ等で、冷えるんですよね~。

足のむくみが辛いあなたは、ここに10分使いましょうか?

※冷えがひどい方は、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分がお勧めです。


肩周りは念入りにほぐします。

 

DSC_1561b - コピー.jpg

背中の張りや肩が辛いあなたは、ここに10分?


10分って意外と長いんですよ。

肩もみしたことがある方ならわかるハズ。

指が疲れますよね?

肩もみは、やってもらっている時は気持ちい良くて、永遠にもんでいてほしいですが、その後は・・・。


サラの施術は、副交感神経に働きかけ、体の中から改善します。

だから、ただ揉むのとは、違うんですよ。

 

 

精油はお客様の心身に合わせてブレンド。

 

脳から全身に作用します。


B926F711-F99A-45EE-85BC-7502B562663A.jpg

 

まだ未体験のあなた、アロマの香りに包まれた、たっぷり100分のアロマリンパトリートメントを受けてみませんか?

効果的に受けるコツは、気持ちよさに身を任せることです。

気持ちいいと感じると脳が勝手に癒しスイッチを作動、心身を整えてくれます(^^)




※インスタたまに更新中⇒
※ライン登録(@yla2359m)はこちらから↓

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

2024-02-05 09:33:00

体は応えてくれる(^^)~辛い肩コリや冷えを改善♪

こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

録画していたIPPONグランプリを観ました。

よく思いつきますよね~。

面白かったです(^^)


さて、不定期でご来店、前回12月にお越しになったKさまにお越しいただきました。

前回ガチガチで『すごいコリ!』と、私のメモに。


いつもこんな感じに、施術中に気になった所を記してお渡しします。

 

IMG_7024 (1).jpeg

 

お悩み傾向や、コリや冷え具合、使った精油など私用にも記録します。

精油は、色々な香りを体験してほしいので毎回組み合わせを変えるようにしています。

3,4本をブレンドしますが、1本変えただけでもガラッと変わるんですよ。


Kさまに受けていただいたのは、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分。

凝っていますが、前回より柔らかいです♪


肩甲骨周りは、少しずつラインをずらして、施術します。

コリ具合に合わせて2,3周。

 

DSC_1561b - コピー.jpg

 

Kさま、右肩が辛いとのことで、右を多めに施術しました。

施術中、どんどんほぐれていきます。

応えてくれてありがとうと、筋肉に話しかけます(心の中で、です)


施術後、前回より柔らかかったことをお伝えしました。

「やっぱりやると違うんですね~。」とKさま。

はい(^^)


以前は、温まってもまた冷えてきた腰、背中が(どうしてかわかりませんが、たま~~にいらっしゃいます)、温まったこともお伝えしました。


施術前後はもちろん、約1ヶ月前と今回でも体は違います。

応えてくれるんです。

サラの施術は、その場しのぎじゃなくて、土台から整えたい方にオススメです。

放っておくと固くなる一方のお体、柔軟性を保ちたい方にもアロマリンパトリートメントは◎

あなたもサラの施術を受けてみませんか?


※インスタたまに更新中⇒
※ライン登録(@yla2359m)はこちらから↓

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

2024-02-02 09:37:00

ホームページ~動画を貼りつけてみました。やっと!

こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

昨日の夜寒く無かったですか?

ファンヒーターに表示される室温が同じでも、外気温が下がると寒く感じます。

なぜ?


さて、トップ画面に動画を載せてみました。 

最近インスタにリール動画を載せていたので、そうだ、ホームページにも載せようと思い立ったのが昨日。

前にも載せてたんですが、それを消すのにまず一苦労。

どこ行っちゃった~?と、探すこと数分。


ホームページに載せるには、一度youtubeにアップします。←これは覚えていました。

が、youtubeに載せ方を思い出すのにまた数分。←前にやったのにすっかり忘れています。

youtubeにインスタのリール動画と同じものをアップして、ホームページに貼りつけ・・・られません!

ショート動画はダメだったんだと思い出し、横型の動画を作り直し、やっとこさ、アップした次第です。

 

ご覧くださいませ(^^)




※インスタたまに更新中
※ライン登録(@yla2359m)はこちらから↓

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

2024-01-31 17:14:00

2月限定クーポンのお知らせ♪

こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

間取り図を見るのが好きでよく見るのですが、いろんな物件の広告が上がってきます。

最近では、宝くじが当たっても買えないビル一棟とか。

クリックはしてみました、一応。


さて、2月限定クーポンをご用意しました。

 

IMG_7370.jpeg

●施術は、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分

サラ一番人気のコースで、人気の理由は、効果を感じるからだと自負しております。

血流がよくなるのが施術している私にもわかります(^^)


サラでは、睡眠ドライヘッドスパを先に施術します。

固くなった筋膜を押さえてグ~~っとストレッチ。

 

DSC_1787ヘッド - コピー.jpg

頭が柔らかくなると、副交感神経が働き、血流が良くなります♪

施術前に太ももを触って、ヘッド後にも触って、冷え具合の違いをチェックしてみてください(^^)


副交感神経が働き、体がリラックスするので、筋肉が緩みます。

肩周りがほぐれやすくなります♪

副交感神経の働きを邪魔しないように優しく、しっかりほぐしますね。

 

DSC_1561b - コピー.jpg

 

●香りのお守り付きです。


IMG_7359.jpeg

1滴の精油を作るには、たくさんの植物が必要。

手がかかっているのですよ。

収穫した人、精油を抽出した人、運んでくれた人、いろんな人を介して私たちの元へやってきます。

ちなみに写真の精油は、パチュリ。


パチュリは、若い葉を摘んで乾燥させ、さらに発酵させてから精油を抽出します。(アロマテラピーコンプリートブック参照)

ね、手がかかっているでしょう?

とっても心を落ち着かせてくれる香りです。


●料金がお得になっております。

私が更年期で辛かった時、精油の香りと、アロマトリートメントがとっても助けてくれました。

止まらない焦燥感や不安感、酷い肩や首のコリ、腰痛、浅くしかできない呼吸,etc.

同じように辛い方に、受けて楽になっていただきたくて。

受けるきっかけになったらいいなと思いまして、少しお安くしました。


あなたもこの機会にサラの施術を受けてみませんか?

気持ちよさに身を任せてください、本来の自分を取り戻しましょう♪



※インスタたまに更新中
※ライン登録(@yla2359m)はこちらから↓

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。