blog

2024-01-12 09:32:00

しつこい冷え・・ポカポカです(^^)~福島市からご来店

こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

朝ベランダのビオラが寒さでしおれていました。

これがピンピン元気になるんですから、強いですよね~、ビオラ。


さて、前回125分の施術でも足先に冷えが残ったKさまにお越しいただきました。

調子を伺うと、「冷えの影響か腰がにぶいです。」とのこと。

血流が悪くて固まってしまうんですね。


施術は、前回同様、睡眠ドライヘッドスパ&全身125分を受けていただきました。

精油は、ジンの香り付けに使われるちょっと癖のある香りのジュニパーに、ベルガモットFCFとラベンダーをブレンド。

**********
ジュニパー・・・この精油には利尿作用があり、リンパの滞留を改善します。

腎陽とへ働きかけ、温めて活性化するジュニパー油は慢性疲労、手足の冷え、腰痛、むくみに効果的です。(スピリットとアロマテラピーより抜粋)
**********



血流がよくなりますように、温まりますようにと、思いながら筋膜をグ~~っとストレッチ。

 

DSC_1787ヘッド - コピー.jpg

 

 

Kさまヘッド後お手洗いへ・・・と、その前に足触っていいですか?と触らせてもらいました。


温まっています!・・・う、うれしい。


「温かいです。ポカポカです」とKさま。



温かい血が腰に行きますように、太ももをしっかり動かしてから流します。

 

4.DSC_1515 - コピー.jpg

 

施術後、最初に触った時から、前回よりコリが和らいでいたことをお伝えしました。

前々回がものすごいコリで、前回は2週間後にご来店いただきました。

そして前回から1か月後に今回ご来店、前回よりも柔らかいです(^^)


冷えていた足も温かくなり、ほんとうに嬉しいです。

「足湯の時から温まって、ポカポカです。」とKさま。


サラの施術は、コリだけ、冷えだけというより、全体の調子を上げていただくことが大きな目標です。

回復力をつけていただきたいなあと施術しております。

あなたもサラで心と体を整えませんか?

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

2024-01-09 16:25:00

顔をほぐす訳~すべては繋がっている!!

こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

この冬何回目かのおでんを作りました。

今回は、定番の大根や練り物に加えて、1/8サイズに切ったキャベツと肉団子を入れました。

トロトロになったキャベツが美味しいです♪


さて、ストレスや考え事、マスク生活でお顔の筋肉は固まります。

すると、おでこや眉を上げる筋肉、『前頭筋』が固くなります。

繋がってますからね~。


『前頭筋』が固くなるとおでこの横しわや、頭痛の原因に。

ほぐしましょう♪

で、前頭筋をほぐすには、くっついているお顔もほぐさなければならないのです。

お顔をほぐすことはとっても大事なのです。


ちなみに、前頭筋は帽状腱膜を介して『後頭筋』に繋がっています。

23999620.jpg

お顔をほぐすにも、前頭筋をほぐすにも、『後頭筋』をほぐすことが必要になります。

繋がっていますから(キリッ)


後頭筋は、うつむく姿勢が多いと凝ります。

凝っているお客様、とても多いです。


しかし、後頭筋は凝っているからといってやりすぎると、これまた頭痛の原因になります。

だから、やりすぎは禁物。


サラでは、睡眠ドライヘッドスパの後にお体を施術します。

 

DSC_1539 - コピー.JPG

 

すると、なんということでしょう(タラララララララ~ン♪←ビフォーアフターの音楽で)

後頭筋がさっきよりほぐれています!

 

DSC_1691 - コピー.JPG

繋がっていますから!!!


私が頭も体も両方お勧めするのは、相乗効果で、体も頭もほぐれるからです。

※サラでは、タオルを一枚挟んでお顔をほぐします。(アロマフェイシャルとは別です。)


あなたもサラでまるっとほぐしませんか?

流れのいい体になりましょう♪


☆【1月限定5本】ヘッド&ボディ105分+ネイルオイル作り講座付がございます。

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

2024-01-07 08:15:00

【初めてのお客様ご来店】~更年期症状がつらい

こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

前々からなんとなく気づいていたのですが、あったはずのスプーン、しかも数本が無い。

フォークはあるんです。

捨ててしまったのでしょうか?

私のスプーン、知りませんか?


さて、サラ初めて、遠方からSさまにお越しいただきました。

『更年期症状が辛いです』とご予約時にメッセージをいただいていたので、ゼラニウムとパチュリを焚いてお待ちしました。

どちらも更年期にオススメの精油です。

「いい香り(^^)」とSさま。


辛い所を伺うと、「(通院して)ホットフラッシュがおさまったら、今度は冷えが辛いです。」

「腰と背中が張っています。」

「夜中に目が覚めて眠れなくなります。」


気分はどうでしょう?

「イライラするというより、中にこもる感じです。」


施術は、「せっかく来たので。」と、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ125分のロングコースを受けていただきました。

精油は、ゼラニウム、パチュリ、ラベンダー、ベルガモットFCFをブレンドしました。

辛い更年期、穏やかな気持ちになっていただきたいです。

**********
ゼラニウム精油の香りで、唾液中の女性ホルモン(エストロゲン)濃度が有意に上昇したという報告があります。

女性特有の悩みへの活用が期待できます。(アロマテラピー検定公式テキストより抜粋)
**********



肩の下に両手を差し込んだだけで、すごく凝っているのがわかります。

ゆっくり動かしながらほぐします。

 

DSC_1691 - コピー.JPG

 

 

ヘッド後で冷えてはいないのですが、足パンパンです!

固い所をほぐします。

 

1.DSC_1512 - コピー.jpg

 

施術後、足も腕も背中も肩も・・すごいコリだったこと、お体は温まっていたことをお伝えしました。

「すごい軽いです。」

「背中の何かが落ちた感じです。」

「息が入ります。」

「目も楽です。」
と、嬉しいご感想をいただきました。

よかったです(^^)


ホルモンの変動が大きい更年期、いろんな不調が出てきますが、なだめながら、必要以上に悪化しないようにすごしたいものです。

自分の心と体を労わってあげましょう。


Sさま、「足も軽いです。」とお帰りに。

あなたもゆったりご自身をケアしたい時は、お越しください。

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

2024-01-06 13:36:00

スッキリした、スッキリした(^^)~福島市からご来店♪

いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

すごく久しぶりにアールグレイを買いました。

好きでよく飲んでいたのですが、コーヒーが飲めるようになってから遠ざかっていたのでした。

ベルガモットの香りがします。

精油と嗅ぎ比べてみました・・・します。


さて、不定期でご来店のSさまに3ヶ月ぶりにお越しいただきました。

調子を伺うと、「右側だね。腰と肩甲骨の間が張ってます。」

背中が張っているんですね。

「そう。あと首。前も後ろも。それと、肩。」とのこと。


施術は、ショート睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ105分を受けていただきました。

ネイルオイル作り講座付きクーポンです。

精油は、甘い香りよりスッキリした香りがお好きなので、ローズマリー、シダーウッド、ラベンダーをブレンドしました。

爽やかさの中に深みのある香りです。


凝っている肩上部は念入りにほぐします。

 

DSC_1691 - コピー.JPG

 

足裏が冷えています!

大人になってからも、しもやけが出来るSさま、冬冷たくなるんですよね。

しっかりほぐします。

 

DSC_1531 - コピー.jpg

 

 

背中をゆったり開きます。

緊張が解けますように。

 

DSC_1539 - コピー.JPG

 

施術後、「寝た寝た。爆睡だったね~。」

「ああスッキリした、スッキリした(^^)」
と、Sさま。

右肩と左首が特に凝っていたことと、足が冷たかったのですが、次第に温まったことをお伝えしました。

「足冷たかった?全然気にならなかった。」


「休んでるのに(8日まで休みだそう。)凝るんだよね~。」

「ずっと横になってテレビ観てたから。」


じっとしていると楽なようで固まるんですよね。

「(夜)寝てると猫が乗ってきて、寝返り打てなくて。それでこの辺(腰)凝るんだよね。気を遣っちゃって。」

猫ちゃんあるあるですね(^^;


あなたの背中も固まっていませんか?

サラでスッキリ流しましょう♪


☆【1月限定5本】ヘッド&ボディ105分+ネイルオイル作り講座付がございます。

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

2024-01-05 08:35:00

冷え・睡眠・腸内環境・感情の浮き沈み~女性の敵撃退

いつもお読みいただきありがとうございます、サラの佐藤です。

お正月明け、体が一回り育った感じが・・。

腸腰筋を伸ばすストレッチを始めました。

ポッコリお腹を上下に散らす作戦です(キリッ)


さて、冷えや睡眠、腸内環境、感情のバランスetc.・・すべて自律神経の乱れと関係しています。

自律神経は、交感神経(脳や体が活発に活動している時)と、副交感神経(リラックスしている時)があり、バランスが取れているのが理想です。

休んでいても休まらない、忙しすぎて休む暇がない、ストレスで頭がいっぱい・・・副交感神経が働いていない可能性が!!

サラの施術はすべて副交感神経に働きかけますよぉ↓↓


【脳疲労を改善する睡眠ドライヘッドスパ】

緊張して固くなっている頭の筋膜をほぐし、深いリラックスへ。

 

DSC_1787ヘッド - コピー.jpg

 

【ゆったり、温かく大きな手で施術するアロマリンパトリートメント】

オキシトシンが出て、副交感神経が働きます(^^)

 

DSC_1539 - コピー.JPG

 

【リラックス効果抜群のアロマフェイシャル】

香りにも癒されます♪

IMG_1602.jpeg

 

副交感神経が働くと・・・

●末梢血管が開き血流が良くなります→冷え改善♪肩こり改善♪むくみ改善♪

●胃腸の動き(消化液分泌、消化管蠕動運動)が良くなります→腸内環境改善♪

●体も心もリラックスします→睡眠の質改善♪感情のバランスが整います♪



あなたの呼吸、浅くなっていませんか?

副交感神経がきちんと働いていないのかも!?

働いてもらいましょう♪

優しくしっかりトリートメントいたします。


(AEAJホームページ参照)

(アロマテラピーコンプリートブック参照)

 

 

<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。