blog

2023-03-09 15:54:00

お顔に特化!血色UP、目がパッチリ♪3月限定クーポン

こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。

空き地で猫が日向ぼっこをしていました。

春ですね~。


さて、3月限定で、お顔に特化したクーポンを出しました!

マスクが解禁になる今、お顔のコリ、血色、気になっていませんか?


顔色は全身の血流が鍵。と、ワタクシ申しておりました。

そこで、睡眠ドライヘッドスパを組み合わせます。

DSC_1787ヘッド.jpg

~睡眠ドライヘッドスパ~

●顔の表情を作り出す前頭筋をストレッチします。

●たるみの原因にもなる固くなった側頭筋もストレッチ。

●副交感神経が働き、全身の血流がよくなります⇒顔色がワントーンUP♪

 

●お顔のコリもほぐします♪


アロマフェイシャルの効果を2倍にも3倍にもしてくれます(^^)


アロマフェイシャルは、優しいリズミカルなトリートメントです(芳香蒸留水パックつきです♪)

●血液やリンパの流れを促し、皮膚への栄養補給や老廃物の排出を促します。

●ハリやツヤ、透明感や潤いを引き出します。

●『気持ちいい』という快感が、自律神経の働き、ホルモン系、免疫系の働きを正常化し、体調や肌状態を正常に保ちます。

D0EDEFC8-5A72-485A-940A-8DCFE6706097.png



「目が開く。」 

「視界がよくなる。」

「顔色がよくなった。」

「翌朝楽しみ。」

「香りに癒される。」


などなど、アロマフェイシャルを受けたお客様から、嬉しいお声をいただいております。

 

**********

3月限定!

アロマフェイシャル&睡眠ドライヘッドスパ80分 9800円

**********



あなたもアロマフェイシャルで大切な自分を癒しませんか?

顔、変わるんですよ。(いいなあと、施術しながら思います)


●3月は、カモミール・ローマン入り足浴、アップルジンジャーコーディアルをご用意しました。

7A557359-B8E1-433B-9593-7A85F8D9BA9D.jpg


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.空気清浄機設置・換気しております。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている場合、お断りさせていただきます。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2023-03-09 09:50:00

優しい施術だからコリがほぐれて長持ちする~3つの訳

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

イタリアンパセリが好きです。

昨日は、レンチンした鮭を荒くほぐしたものとワサビ菜を入れて、オリーブオイルと塩でいただきました。

もりもり食べられます♪


さて、サラでは、副交感神経(リラックスする時に働く自律神経)に働いてほしいので、痛い施術は止めました。

リンパでサロンを始めた当初は、イタタタタとコリに圧をかける施術が主流でした。

それがいいと思い込んでいました。

しかし、アロマセラピーでリラックスした時の効果を勉強し、睡眠ドライヘッドスパで副交感神経が働いた時の素晴らしさを実感し、優しい施術に完全シフトしたのです。


優しい圧でしか反応しないC触覚線維という神経線維を刺激します。

DSC_1539 - コピー.JPG

【その1】

C触覚線維が反応すると、オキシトシンなどの幸せホルモンが分泌され、副交感神経が働き、リラックスし、体が緩みます。

体が緩むということは、コリがほぐれやすくなるということです。


肩甲骨周りのコリは、肩甲骨脇・真ん中・背骨脇と、3つに分割し、コリとコリの間に隙間を作るような施術をします。

DSC_1561b.jpg

【その2】

コリが辛いのは、周りの筋肉まで固まっていくから。

大陸のような大きなコリを分割して小さな島にしていくので、辛さがなくなります♪


【その3】

疲労回復時に働く副交感神経が働くので、軽さが長持ちします。


リラックスすることは、コリをほぐす早道です。

力でほぐしても、一時的だった経験はありませんか?

もしくは、返って凝ってしまった経験。

そんな経験があるあなた、サラで優しい施術を受けてみませんか?


(皮膚は「心」を持っていた参照)


●3月は、カモミール・ローマン入り足浴、アップルジンジャーコーディアルをご用意しました。

7A557359-B8E1-433B-9593-7A85F8D9BA9D.jpg


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.空気清浄機設置・換気しております。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている場合、お断りさせていただきます。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2023-03-08 14:48:00

リラックスのプロ(*^^*)~福島市飯坂町からご来店♪

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

たぶん花粉症で、毎日花粉予報を見ています。

ここ数日、翌日が多い予報で翌日が当日になると少なくなり、また翌日が多い予報。

ずっとそうだといいのですが(^.^)


さて、私が密かに『リラックスのプロ』だと思っているSさまにお越しいただきました。

調子を伺うと、「精神的に・・・アプリの調子が悪くて、来る直前までいじってました。いろいろやったんだけど、直らなくて。」とのこと。

イライラしますよね~。


施術は、心が喜ぶアロマケア120分(アロマフェイシャルを30分とアロマリンパトリートメント90分)を受けていただきました。

精油は、寺院の扉などに使われている木、サイプレスを使いました。

心が落ち着く香りです。

他には、ラベンダー、オレンジ、ゼラニウムをブレンド。

IMG_5984.jpeg

鬱蒼としたというのではなく、日差しがさんさんと降り注ぐ森って感じの香りです。

花も咲いていて。


左首がこっています。

念入りにほぐしますね。

 

DSC_1691 - コピー.JPG


施術後、リラックスできましたか?とお尋ねしました。

考え事をしながら施術を受けると、リラックス度が下がるので心配だったのです。


「最初、アプリのことを考えてたんですが、あ、集中と思って切り替えました。」

「所々意識がすーっとなくなってました。」
とのこと。


さすがです♪

施術中に心配事が浮かんでくるのは仕方がないことですが、浮かんできたらなるべく浮かんでる事実だけを観察して、流してしまいましょう。

浮かんできたものを捕まえて頭の中でこねくり回すのはNGです。


Sさま、高層ビルからの眺めや観劇がお好きで、他にもいろいろ楽しんでいらっしゃいます。

ちなみにサラでは、アロマの香りと気持ちよさを堪能したいとおっしゃられ、このコースを受けていただいております。

リラックスだけじゃなくて、楽しむことのプロなのかもしれませんね。

私も見習いたいです(^^)


あなたもサラで心地よさと香りを楽しみませんか?

心と体にいいですよ♪


●3月は、カモミール・ローマン入り足浴、アップルジンジャーコーディアルをご用意しました。

7A557359-B8E1-433B-9593-7A85F8D9BA9D.jpg


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.空気清浄機設置・換気しております。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている場合、お断りさせていただきます。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2023-03-07 10:05:00

肩こり~コリはコリを呼ぶ!!

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

緑だったテーブルをこげ茶に塗り直しました。

乾く前にさわって、ああと思うのはいつものことです。

待ってられない!


さて、交感神経ばかり働いていると、いつもの肩こりでも痛みを感じやすくなります。

そして、痛みによる不快感は、筋肉を緊張させ、さらに痛みの原因になります!

コリがコリを呼ぶ、悪循環のスパイラルです。

こわいですね~。


悪循環ではなく好循環に変えていきませんか?

交感神経の緊張を解くには、副交感神経にバトンタッチ。

副交感神経は、疲労回復時に働き、血流アップ、筋肉の緊張を和らげます(^^)


サラのコースで一番副交感神経が働くのは、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分です。

DSC_1691 - コピー.JPG

頭の施術に入る前に、僧帽筋上部から首、後頭部にかけて緩めます。


ストレスや緊張で固くなった筋膜を頭頂部に向かって伸ばし、緩めます。

DSC_1787ヘッド.jpg

頭の緊張が取れると、副交感神経が働き、全身の血流がよくなります。

不思議ですね~。


十分にゆるんだところで、肩周りをゆるめて、老廃物を流します。

血流やリンパの流れがよくなると、痛み物質や老廃物が流れるのでスッキリします♪

DSC_1561b.jpg



精油は、筋肉疲労に使いたいレモングラスやローズマリーもいいですが、副交感神経が働くようにリラックスするラベンダーやイランイランもお勧めです。

IMG_5974.jpeg

例えば、レモングラスとイランイランを合わせても◎

強い香り+強い香りで調和がとれます。

さらにラベンダーやオレンジを加えると深みが出て、うっとりする香りになります♪


特に季節の変わり目は、外気温の変化に対応しようと、自律神経が頑張って疲れやすく、コリやすくなります。

副交感神経を働かせて、血流アップ、疲労回復、コリを遠ざけましょう。


●3月は、カモミール・ローマン入り足浴、アップルジンジャーコーディアルをご用意しました。

7A557359-B8E1-433B-9593-7A85F8D9BA9D.jpg


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.空気清浄機設置・換気しております。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている場合、お断りさせていただきます。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

2023-03-06 17:04:00

染めてみた!

こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。

パジャマ替わりに着ている白Tシャツと着古した白ブラウス、ついでにサラシを染めてみました。

IMG_5973.JPG

説明書に書いてある分量のお湯をいれるとあふれそうです。

次は2回に分けて染めよう。


手前がサラシ(染め時間は半分)、そしてブラウス、Tシャツです。

IMG_5972.JPG

染め時間で濃さが調節できそうですね。

染めた後は、水洗いし、色止め剤に浸すこと20分。

その後、台所用洗剤で洗い、洗濯機で普通に洗いました。

少しムラになっていますが、それは味ってことで (^^)


しばらく色落ちしそうですが、満足な出来です。

黄色の染粉も注文しました。

白いキャンバス地のトートバッグ(かなり使っている)を、染めたいと思います。

白のブラウスも染めようかな~。


●3月は、カモミール・ローマン入り足浴、アップルジンジャーコーディアルをご用意しました。

7A557359-B8E1-433B-9593-7A85F8D9BA9D.jpg


<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。

 

 

 

◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.空気清浄機設置・換気しております。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている場合、お断りさせていただきます。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。