blog
2021-09-03 14:21:00
【初めてのお客様へ】精油のブレンド♪
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
夏はモロヘイヤをよく食べます。
この前は、キャベツ、玉ねぎ、オクラと一緒にコトコト煮て、塩を少し、ミキサーにかけ、とろみスープを作りました。
美味しいですよ(*^^*)
さて、初めてのお客様には、お家で精油を焚いたり、アロマサロンに行ったりするかを伺います。
これは、精油に馴染みがあるかどうか知りたいためです。
なぜって?
精油の香りを好きになってもらいたいから。
サラでは精油をブレンドして施術に使います。
直接瓶からと、マカダミアナッツ油にブレンドしてからと、2回香りを嗅いでいただきます。
印象が変わるんですよ。
香りの許容範囲は、面白いもので、だんだん広がっていきます。
だから、あまり精油に馴染みのないお客様には、初めての方にも受け入れやすい香りを選びます。
そして、次にご来店の際には、かぶらないように違う精油を入れてブレンドします。
徐々に好きな精油を増やしてもらう作戦です
香りは記憶と結びつくと言われています。
施術で使う香りは、気持ちいい記憶として脳にインプットされるんですよ。
そして、他でその香りに出会った時、幸せな気持ちが蘇る♪
好きな香りが増えると、幸せな気分も増える仕組みです。
あなたもサラで色んな香りを幸せな記憶としてインプットしませんか?
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2021-09-02 18:22:00
頭が休まった、睡眠ドライヘッドスパ~本内からご来店
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
一度チョリチョリにしてしまったアジアンタム、切り戻しをして数か月。
生きているのは確かなのですが、少ししか生えてきません。
環境のせい?
階段に移したシュガーバインは元気復活しました♪
さて、サラ初めてのKさまにお越しいただきました。
調子を伺うと、「ここ数日背中の張りがすごくて、肩が痛い。運動してもよくならなくて。」とのこと。
気候がガラリと変わると、凝りやすくなりますからね~。
受けていただいたのは、【肩らくコース】睡眠ドライヘッドスパ80分。
精油は、血行をよくし、コリをほぐしたくて、ローズマリー、パイン、ラベンダーをブレンドしました。
初めに、ゆったりデコルテをオイルでトリートメントします。
アロマの香りを最初から感じていただけるのがポイント。
「精油がふわっと香りました」と、施術後にご感想をいただきました♪
サラの睡眠ドライヘッドスパは、終始ゆ~ったり、リズムです。
辛い肩回りは少しずつやり方を変えて、ほぐしていきます。
心地いいままほぐれるんですよ。
施術後、「頭が休まりました。」とKさま。
心配事ではないのだけれど、仕事の段取りをずっと考えているような感じだったそうです。
ヘッドやっているのわかりました?
「はい。寝ているのか、起きているのかという感じで受けてました。」
その境界線が気持ちいいんですよね~(*^^*)
首肩は、動かしてみてどうですか?
「軽くなりました。」
良かったです♪
頭がずっと稼働しているあなた、体の疲れが取れないあなた、サラの睡眠ドライヘッドスパを受けてみませんか?
プロの手で、しっかり休息しましょう。
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2021-09-01 13:53:00
朝アロマで癒しの休日♪~Sさまのケース
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
掃除機を持っていない私。
大抵のことは箒で事足りますが、サーキュレーターの埃の掃除には手間取いました。
丸洗いしたい。
さて、「くたびれてる。」と、3か月ぶりのSさま。
ストレスが溜まったから、有給を取って予約したとのことで、朝一にお越しいただきました。
受けていただいたのは、アロマリンパトリートメント60分。
心も癒されますように、丁寧に丁寧に施術しました。
「あ~、すっきりした。」と、施術後のSさま。
「これから、フルーツピークスでランチ。」
いいですね~、アロマで癒されて、お洒落なランチ(^^)
Sさまお帰り後。
サラでは、コーヒーをお召し上がりに♪
午前中に癒されて、美味しいランチ。
結構いらっしゃいます。
お一人様ランチを楽しむ大人の女性ってかっこいいなあ。
あなたも自分を癒す一日を作りませんか?
午前中のご来店もいいですよ。
今月は薔薇の花びら入りフットバスです。
癒されます(*^^*)
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2021-08-29 11:16:00
痛みなくほぐしたい!~施術の変化
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
大豆田とわ子と三人の元夫、見逃していた回があったので観ました。
面白いし、インテリアも服も可愛い♪
さて、痛みを感じないように施術は改良しております。
今日は、肩甲骨回りの施術についてお話ししますね。
【初期の施術】
オイルを塗布(黄色)し、圧(赤)をかけていました。
いわゆるイタ気持ちいいor痛い施術がこれにあたります。
硬い所に圧をかければ痛いのは当然。
【今の施術】
肩口を動かし(青)、オイルを塗布&軽擦(黄色)を念入りにします。
背骨と肩甲骨の間を小さく動かし(緑)、静かに深く圧をかけます(赤)
肩甲骨のキワを同様に(緑+赤)施術します。
痛くなく、図1よりほぐれます♪
ただ力を抜いているのではないのです。
ほぐしたいので、色々やっているんですよ(*^^*)
痛くしたくない理由は3つ。
1.筋肉を痛めたくない
2.オキシトシンやβ-エンドルフィンなどの幸せホルモンを出してほしい(効果が長持ち)
3.副交感神経をオンにしてほしい(効果が長持ち)
あなたも気持ちいい施術を受けてみませんか?
◇新型コロナウイルス感染防止対策
1.一日二名様限定とさせていただきます。(消毒等の徹底のため)
2.マスクを着用いたします。
3.手指を消毒してから施術させていただきます。
4.お客様をお迎えする前に体温測定いたします。
◇お願い
1.手消毒をお願い致します。
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
4.体温測定にご協力ください。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
2021-08-29 08:53:00
新型コロナ感染防止対策~ご協力ありがとうございます!
こんにちは、アロマセラピストの佐藤です。
またまた模様替えしたい今日この頃。
意味はありませんが、計りを置いてみました。
赤が強すぎるかな~?
さて、ご来店のお客様には、新型コロナウイルス感染防止対策に協力いただいております。
特にこちら↓
2風邪を引いている、または治ってから2週間以内の場合、お断りさせていただきます。
3.東北以外に行かれた場合、または東北以外から帰省されたご家族がいらっしゃる場合、2週間経ってからご来店ください。
もしかしたら、厳しすぎるのかもと思うのですが、お願いしております。
テレビやネットで見ると、空気感染が大きいそうですね。
★サラは個人サロンなので、ご来店のお客様以外のお客様のエアロゾルを吸い込むことはありません(毎回換気をしております)
★私はマスクをしておりますので、私からの空気感染のリスクも低いと考えます。
★加えて厳しすぎなお願いをしておりますので、無症状での感染から感染リスクも低いと考えます。
おそらくもう少しの辛抱です(願い!)
ご来店のお客様、ご協力ありがとうございます。
まだしばらく、ご協力お願いいたします。