blog
2023-08-28 20:35:00
お風呂に浸かるなら90分前~良質の睡眠
こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。
急激、ここ1,2か月で老眼が始まったようです。
ま、いつかは来ると覚悟していたんですけどね。
初老眼鏡は、金縁がいいな(^.^)
さて、猛暑が続いていますが、よく眠れていますか?
私は、2,3週間シャワーのみの日が続いていました。
夜中に目が覚めて、なかなか眠れない日も多くて。
年のせいかも?と思っていたら、違ったんです。
お風呂に浸かった日にぐっすり眠れて。
それから毎日ぬるめのお風呂に浸かるようにしています。
睡眠の質を上げたいのは、脳の老廃物をデトックスしてくれるからです。
たぶん、いっぱい溜まっている。
そして、睡眠の質が低下すると、太ります・・・ました。
「暑くて、汗かくし、お風呂には入れないです。シャワーだけです。」と、先日ご来店のKさま。
暑いですよね~。
寝る直前にシャワーを浴びるそうです。
これ、ある意味正解です。
お風呂に浸かるほうがいいですが、浸かるんだったら、寝る90分前。
お風呂で温まった深部体温が下がるまで、かかる時間が90分。
お風呂で体温が上がって、下がったところでいい眠りにつけます。
すぐ寝たいときは、むしろシャワーのほうが、変に温まらないから◎
睡眠は、年齢、ストレス、朝や日中、寝る前の過ごし方、食べ物等でも変わってきます。
質が悪いなあと思ったら、見直してみましょう。
ちなみに、私は、朝シャワーを浴び、ストレッチ、バナナと鶏むね肉を食べています。
朝のシャワーは、副交感神経から交感神経の切り替え。
日中は、活動モードになって、体温を上げます。
バナナと鶏むね肉は、セロトニンを作るためです。
睡眠に必要なメラトニンの材料はセロトニンだそう。
心の安定にも必要です、セロトニン。
見直しても睡眠の質が上がらないときは、体が凝り過ぎて、リラックスできない状態かも?
サラの睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分が◎
副交感神経をONにして、コリも柔らかに♪
精油は、ラベンダーがおすすめです。
※スタンフォード式最高の睡眠 参照
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
2023-08-27 08:01:00
敷居が高い?~まだ施術を受けたことがないあなたへ
こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。
15分のスクワット動画、3分の1ずつやることにしました。
続けることに意義がある。
まだ二日目です(^^;
さて、アロマに興味があっても、最初の一歩の敷居が高い、高いですよね~。
「ちょっと来るのに勇気がいりました。」と、ご来店のSさま。
敷居が高かったですか?
「はい。」
来るとそうでもなかったのでは?
「はい(^^)」
「(裸見られるの)恥ずかしいし、でも、タオル、上手くやるんだなあと思いました。」
施術するところだけ、出します。
ベロンと剥いで裸になることはないので、ご安心ください(^^)
初めてで、自分の状態がわからない、あまり長いコースは不安、と感じられるお客様も。
そうですよね。
初めてだと、どういう施術を望んでいるかもわからないですよね。
そんなお客様のために、【<8月サロンデビューしたいあなたへ>体が軽いっ!アロマリンパ90分】をご用意しております。
9月末まで9800円ですが、10月から値上げします(ごめんなさい!)
勇気をもって(勇気なくて大丈夫なんですけど)、お越しください(^^)
アロマの香りに包まれたトリートメントをお楽しみください。
あなたの心身に合わせてブレンドいたします。
サラの施術は、すべて副交感神経に働きかける優しい施術です。
体の中から整えます。
軽くなりますよ♪
※冷えやコリが酷い時は、睡眠ドライヘッドスパ&アロマリンパ120分がお勧めです。
※ご質問がありましたら、お気軽にお電話ください。
ホームページに、よくある質問 ( https://aromasara.com/free/question ) を掲載しております。
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
2023-08-26 08:12:00
更年期の頑固なコリ・冷え
こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。
ずっと観ていたシーズン13まである海外ドラマを観終わってしまいました。
さびしい。
さて、以前はそんなに気にならなかった肩こりが、辛くなる更年期。
20代の頃、美容師さんに固いと言われていた私の肩、自分では全然気にならなかったんです。
それが、プレ更年期ごろから、自覚を伴う酷い肩こりに。
もの凄いコリなのに、「そんなに感じないんです。」と、30代のお客様。
若いと感じないのでしょうか!?
自分の若い頃を思い出しました。
また、更年期になるとホルモンの乱れから、冷えやすくなります。
冷やすと肩こりが酷くなったり、お腹が張ったり、冷えの影響をもろに受けてしまうんですよね。
以前とは違うなあ、コリや冷えが酷くなった、と思ったら、メンテナンスしましょう。
日常生活の見直しも重要です。
冷たい物ばかり飲んでいませんか?
ノースリーブ、短パンで寝ていませんか?(かつての私!)
睡眠を大切にしていますか?
とにかく冷えないこと、副交感神経を働かせるリラックスする時間を持つことが大切です。
女性ホルモンの働きの一つは、炎症修復。
例えば手首・・女性ホルモンが十分な内は、痛む前に修復してくれます。
十分に分泌されなくなる更年期以降は、修復が追い付かず痛めやすくなるのです。
※他の原因もあるので、痛くなったら病院で診てもらいましょう。
女性ホルモンが減ってきたら、痛み成分や老廃物を運んでくれるように、血流をよくすることをしましょう。
血流です!
食事・睡眠・ストレス・運動を見直して、女性ホルモンの替わりに自分を守る工夫をしましょう(^^)
サラの睡眠ドライヘッドスパは、副交感神経が働き、全身の血流がよくなります♪
血流がよくなって体の状態がよくなると、心にも余裕ができ、余計なストレスや不安を抱え込まなくなります。
ゼロじゃなくても、軽減されます!
コリや冷えにも、もちろんいいですしね♪
あなたも辛い更年期、サラで癒しの時間を過ごしませんか?
巡りをよくしましょう。
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
2023-08-25 08:22:00
更年期こそ自分を労わる~気分の浮き沈みに
こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。
明日会う友人と一緒に食べようと思っていたアイス、暑くて食べちゃったのは、昨日。
また、買いに行きます。
冷たい物に気を付けましょう、お風呂に浸かりましょうと、言っている割に・・・言うは易し。
さて、女性ホルモンが乱高下する更年期、気分の浮き沈みで辛くなっていませんか?
あなたのせいではありません。
ホルモンのせいです!
私も気分の浮き沈みが激しい時がありました。
午前中の内に上がったり、下がったり。
または、沈んだ状態が続いたり。
どっちも辛いものです。
反省するのはやめましょう。
今こそ、自分を労わってあげましょう。
更年期で辛いお客様のお身体は、どの世代のお客様より、固くなっています。
大変なんだろうなあと思いながら、首の後ろをほぐします。
上半身は暑いのに、太ももが氷のように冷たいことも。
筋肉を大きく動かします。
アロマリンパトリートメントは、身体を柔らかく、血液の巡りをよくすることで、心の状態に働きかけます。
血行がよくなると、特に40代半ば以降のお客様は、施術後のお顔が変わります。
体の状態、お顔の状態がよくなると、心も和らぐんですよ。
お身体のトリートメントだけでも、顔色がよくなりますが、アロマフェイシャルつきだと、幸せ気分も爆上がりします。
アロマの香り、芳香蒸留水の香り、香りに癒されます(*^^*)
更年期で辛い時は、身体を労わって楽にしてあげましょう。
オキシトシンが出るサラのトリートメントで幸せな気持ちに♪
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。
2023-08-24 09:22:00
ニーズの多様化~サロン選びで失敗しないために
こんにちは、疲れた体を優しくほぐすアロマセラピストの佐藤です。
髪を切るタイミングを逃し中で、数年ぶりにまとめています。
髪の量、多いんです。
いいんですけど。
さて、令和になって、コロナ禍になって、ますます物事の細分化、多様化が、加速してきた感じがします。
生き方とか、幸せの基準とか、仕事の仕方とか、外見についての考え方とか。
サロンも色々あって、自分にあった所を選べる時代到来です。
私がブログを書く一番の理由は、私が提供できるものと、お客様の求めるものが一致するように、情報を開示することです。
同じ映画でも、恋愛映画が観たいときに、ホラー映画だったらがっかりするのと同じです。(がっかりどころではない!)
事前の情報が大事。
例えば、
・直前予約で、すぐやってほしい。
・足湯やカウンセリングはいらない、精油も使わなくていいから安くしてほしい。
・強い圧でゴリゴリほぐしてほしい。
残念ながら、サラでは提供できない案件です(^^;
あなたの求めるものは、何ですか?
●サラは、プライベートサロンなので、気兼ねなく施術を受けていただけます。
●サラの施術は、副交感神経に働きかける施術なので、優しい圧で行います。
辛い肩周りは、優しく丁寧に、念入りに施術しますね。
●施術中にお話は、ほぼしません。
●足湯に浸かっていただきながら、お悩みを伺います。
足湯には、汚れを落とす、全身を温める、リラックスする効果があります(^^)
●精油は、60種類以上からあなたに合ったものを選びます。
●豪華な内装ではありませんが、ホっと落ち着ける環境を整えております。
素朴で温かみのあるサロンです(*^^*)
サロン選びに失敗しないためには、あなたの求めるものと、照らし合わせてみることが必須。
施術も雰囲気もセラピストも、ちょっといいかも、と思ったら、是非、サラにお越しください。
心を込めて施術させていただきます。
<ご予約について>
10時か15時スタートで承っております。
この時間以外をご希望の場合、ラインまたはお電話ください。
ご希望時間の2時間前までご連絡ください。